PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

国民としての宣言

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 9歳でしゅ~!


木曜日の夕方5時ちょっと過ぎの電車。

缶ビール飲みながら乗車している 60代男性を見て、、、

思い出しました!

おにぎり 食べながら、、、それも立ったまま 食べながら~の 

若い女性(苦笑)

この国の美徳は どこかへ 消えてしまったのかなあ?

IMG_5562_convert_20171118210117.jpg

悪いのは若者ばかりでは 無い、、、っと 反省のおかしゃん(笑)

そして 国民として 電車では 飲食しません!

でも ボックスシートの電車は別でしゅ(笑)

汽車 も ね(笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:31 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

見かけますね。
電車の中での化粧。 キレる老人。
子供を罵倒する母親。

でもね。先日 高校前のバス停から ガヤガヤ乗ってきた たくさんの高校生。
降車の時に 一人ひとりが 運転手さんに頭を下げて「ありがとうございます」と。
私も見習って 頭を下げて降りました。

| 三匹の母 | 2017/11/18 23:53 | URL |

私もね、最近、キレそうになったことがあって
いや、少し前ならスルーしてたな・・・と
自分を戒めましたです。

やっぱりね自律神経が乱れると
感情のコントロールが・・・

いえいえ、いいわけです。

年の問題でなく、若くても年寄りでも
本人の意識次第です、はい。

| え | 2017/11/19 00:37 | URL |

「美徳」!懐かしい響きです。
学生のころ、知らないおじさんに、車内(汽車)でヤクルトもらって飲みました。友人との磐越西線、各駅停車の旅でした。

すっごい昔で恐縮ですが、夜明け前の中央線で(ボックスシートではない)、おにぎりをドキドキしながら隠れるように食べながら、空港へ向かいました。北海道スキーツアーの時だった気がします。

地方に住んでから、電車に乗る機会が激減しましたが、ボックス席でも飲食してる姿は、学生ぐらいかなぁ。余裕があるのかしら。あ、違う。学生しか電車使わない。

| つま | 2017/11/19 09:07 | URL | ≫ EDIT

田舎の子供だったのでバスや汽車の中での飲食は
頻繁にしておりました。
なので、今も乗り物内の飲食にはそれほど抵抗がありません。
でも、車内でお化粧はないでしょう?と思います。
いつか宝塚への阪急電車内で、
すっぴんから見違えるようにきれいに
化粧を完成させていた女性を目撃した際は、
あまりにも堂々としかも完璧に仕上げていたので、
呆れるのを通り越して
感心してしまったこともあります。

| 松の実 | 2017/11/19 19:48 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

三匹のお母さん
札幌の地下鉄で遭遇した学生さん達は
席が空いても 座らなかった、、、
すっごく 空いたから 座った!っと
記憶しています。
こちらの電車 悲しい事ばかりですよ~(苦笑)



え さん
朝の通勤ラッシュ 私も電車通勤では無いのでねえ~
正確では無いですが
すっごく 混んでるから 乗車率150ぐらい?
立って おにぎり、、、
あの女子を嫁にと言われたら 連れてきた息子を勘当(笑)
息子も娘もいないけど(笑)


つまさん
私 台北の地下鉄で 「飲食禁止」って
張り紙見て 驚いた記憶があります。
20年ぐらい前ですけど(笑)
缶ビールじいさん見て 必要だな 日本も っと
確信!(笑)


松の実さん
大変失礼な事なのですが
田舎のバスや鉄道では 飲食 大丈夫です。わたし的 発言(笑)
関東の通勤電車では 混雑も考えると
驚きますよ!(笑)
おにぎりお姉ちゃんに 恥ずかしくないの?っと
本気で質問したかった~(笑)

| BOSS母 | 2017/11/19 22:41 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT