PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

赤ちゃん返り

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 9歳でしゅ~!


9歳になっても時々、、、

IMG_5575_convert_20171222200808.jpg

毛布ハムハムして 赤ちゃん返り していましゅ。

[広告] VPS


このピンクの毛布は アタチの嫁入り道具、、、

東京のお母さんに家で 使っていた毛布でしゅ。


東京のお母さんを 思い出しているのか?

本当の お母さんを思い出しているのか?

すべては 謎ですが 時々 赤ちゃん返り(苦笑)

[広告] VPS


不思議な事に この毛布でしか 赤ちゃん返りは しませんの。

IMG_5576_convert_20171222200732.jpg

だから よく わからないけど、、、時々 何かを思い出していると思う(笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:21 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

朝から、泣きそう。

小さなデヴィちゃんの中の
どんな記憶がよみがえっているのか。

言葉で説明できないから
よけいにグッとくる。

暖かさや優しさにくるまれてるから
思い出すんじゃないかな。



| え | 2017/12/23 08:37 | URL |

先住犬二匹の時は 思い出も 全て共有しているので分からなかったけれど
フーちゃんの時から それは感じました。
悲しいことや怖いことばかりではなく
温かい懐かしい記憶もあるんだな、って。
ジュリにも感じます。言葉はなくても ピュアな感情を ワンコさんは持っていると思います。

| 三匹の母 | 2017/12/23 09:21 | URL |

デヴィちゃん、赤ちゃん時代、どんなだったのかな~
すっごく早く動いてたのかなぁ。
想像すると楽しいだよね。

おら?おらは、忘れたいだよ。

| ぶうた | 2017/12/23 10:06 | URL | ≫ EDIT

何故かわかりませんが、
泣けてくる動画です。
茶々も梅もこういう仕草をしたことはなかったです。
ぶうたさんの「忘れたい」にも涙。
ウチの梅は前の飼い主さんにはとってもかわいがられていたのに、
お別れしなければならなくて・・・
犬生も様々ですね・・・

| 松の実 | 2017/12/23 10:32 | URL | ≫ EDIT

東京のお母さん宅の思い出があって、会いたくなったのかなって思っちゃいました。胸、打たれた!
楽しい思い出だからよね。

もみじ、何も持ってこれなかったの。
唯一のお品は
最後に行った日本の美容院で付けてくれたスカーフかな。
これはとってあるの。

ワンコって、ずっと覚えているのよね。
すごいわよね。

デヴィちゃん、愛おしさでいっぱいよ。
可愛い❤️

| トドまま | 2017/12/23 13:09 | URL |

いや~、本当にミルクを催促する赤ちゃんだ~。
優しく面倒を見てくださった東京のお母さんほかALMAの方たちのことを思いだしているのですね。きっと、おかしゃんさんご一家といる時間に他の大好きな方たちも呼び寄せて、デヴィちゃん親衛隊を組んでもらおうとしているのだと思います。だって、女は幸せに関しては欲張りですものね、デヴィちゃん(^_-)-☆

P.S.最初、ミルクの代わりに別の言葉を書いたら、『不正な投稿と判断されました』と言われました。赤ちゃんの飲む母乳のことをひらがな4文字の言葉で言うのは、普通のことだと思うのですが(苦笑)。

| みき | 2017/12/23 15:06 | URL |

私もデヴィちゃんと同じく
ピンクの毛布をハムハムしてた口です。 v-413

大人の事情とやらで、生後数か月で実母と離れ
既定の3倍の濃さ(間違えてたらしい)の
粉ミルクで育ったからかどうかは分からぬが・・・。 v-389

とにかく
祖父母の家に、お泊りに行く時は必ず持参。

もし忘れようものなら
叔父か叔母が取りに行かされるという。 v-393

今、ひよが、そうです。

私の枕元に来て
私の毛布をグルグル喉を鳴らしながら
手のひら、ぐぅぱぁぐぅぱぁしながらのハムハム。

可愛いですけどね。v-389

| taki | 2017/12/23 17:12 | URL | ≫ EDIT

泣ける

いまが すごく幸せでも
過去にあったこと 東京のお母さんのこと
記憶のどこかに残ってるんだね。

| こ | 2017/12/23 19:46 | URL |

コメントありがとうございます

え さん
ハムハムしている時は 何を思い出しているのか
謎なんですが しばらくすると 眠そうにするので
イヤな事は 思い出して無いと思います。
だから いつも 楽しそうにしてるなあ~って
思っています。


三匹のお母さん
人も忘れる事の出来る能力があるので
きっとワンコにも あると思います。
良い思いが増えれば増える程
嫌だった事は忘れる、、、たぶん。
だから 良い思い出を いっぱい作れば
保護犬も幸せだと思います。
家 変わったとかも 忘れるかもね(笑)


ぶうたさん
きっとデヴィは 本当に小さい頃に母犬から離れて
売られたのだと思います。
生体販売の赤ちゃん見て 怯えますよ。
何か思い出すのかな?


松の実さん
茶々ちゃんも 梅さんも しませんか?
やっぱり お里が良いからかしら?
デヴィは小さい頃に離れて 母犬にハムハムするのが
少なかったのかもしれません。
デヴィのお里は 病歴も考えずに小さいからだけで
繁殖している 悪徳ブリーダーだと
勝手に思っています(笑)


トドままさん
東京のお母さん お父さん 覚えていますよ。
我が家に来てから 2ヶ月後ぐらいに
東京のお母さん お父さんに お会いして~
その後 お父さんが亡くなられたので
お母さんにお会いした後、、、
帰宅してから そういえば お父さんに会ってないな?って
近所を散歩してても お父さんに似ている人見かけると
お父さんかな?って 探していたもの。
お父さんの事も大好きだったのね!


| BOSS母 | 2017/12/24 18:40 | URL |

コメントありがとうございます

みきさん
見事な赤ちゃん返りでしょう?(笑)
赤ちゃんの時に 思いっきり出来なかったのか?
母犬から離されるのが早かったのか?
茶々さん 梅さんは しないようですので
離されるのが早すぎたのだと思います。


takiさん
動物に教えてもらいますね、、、
母の愛情は 幼い時にたくさん必要なんだと。
若者見ていて思います。
母親が子供より自分の人生を楽しんでいるような家庭は
子供が大人になっても どこか変。
人の気持ちが理解できないとか
いつまでたっても大人になれないとか。
親の愛情って大切だよね。 産んでくれた親じゃなくても良いから。


こ さん
デヴィは賢いから 時々会う こ さん にも
呼ばれて駆け寄るでしょう?(笑)
近所の毎日のように会う オジさんに呼ばれても
駆け寄らないのよ~!

| BOSS母 | 2017/12/24 18:51 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT