PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

月の砂漠

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 9歳でしゅ~!


御宿&月の砂漠は 千葉県民としては 当たり前なのですが~

IMG_5845_convert_20180108204748.jpg

認知度の低さに 驚いた次第でございましゅ(笑)

動画もどうぞ~

[広告] VPS


若かりし頃に毎週通った御宿なのに 初めての月の砂漠銅像のおとしゃん。

IMG_5849_convert_20180108204927.jpg

おとしゃん、、、銅像だから動かないし アトラクションじゃないし(苦笑)

IMG_5852_convert_20180108205031.jpg

月の砂漠に~ って 滝廉太郎さんでしたっけ?

皆様の検閲を お待ちしております!

昨日の誤植は こっそり修正しました(笑)

IMG_5841_convert_20180108204847.jpg

ポチっと お願いしましゅ~!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:43 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

デヴィちゃん、ラクダに乗って(乗せられて)見たのね。でも、この時期の銅像の乗り心地は冷たくなかったかしらん?

ところで、改めて考えてみると、月の沙漠の歌詞ってどんなんでしたっけ?「月の沙漠をはるばると」以降が浮かびません。童謡と縁がなくなって久しいからですかね〜…。

| みき | 2018/01/09 06:35 | URL |

わぁ~v-237
夕焼けの月の砂漠、素敵だね。v-344

実は、おら、行ってみるまで知らなくて
鳥取にあるんだと思ってただよ。

砂浜って、走りたくなるだよね。

| ぶうた | 2018/01/09 08:46 | URL | ≫ EDIT

千葉県の御宿も 「おんじゅく」という読み方も 月の砂漠の銅像も 初めて知りました。波の音が 暖かく聞こえるのも 今の時期不思議な感覚です。
敦煌で ラクダ四頭連ねて 揺られた経験があります。鼻歌まじりの月の砂漠は どこへやら。行けども行けども砂漠で 鼻の中 口の中まで砂だらけ。翌日は砂嵐でした。ロマンティックとは 程遠いものでした。

| 三匹の母 | 2018/01/09 09:46 | URL |

すごい!あの、敦煌ですよか~↑
(勘違いしていないか、検索してきました)
むかし、シルクロードをテレビで見たとき
命かけてると衝撃受けました。砂嵐、痛そうですv-356経験してみたい・・・いや、みたくない、でもあこがれます。
教訓:砂は危ない。

| つま | 2018/01/09 09:55 | URL | ≫ EDIT

関東に住む身なので、御宿は知って
いましたが〜月の砂漠は鳥取砂丘と
思い込んでいました(汗)

子供の頃、ロバや観光用の馬には
乗ったことありますが…ラクダは
未体験です。乗り心地は?!

| 黒松の姉 | 2018/01/09 12:50 | URL |

いやーデヴィちゃん、勉強になるわ~月の砂漠。
そうなんですか…と知らなすぎる自分に溜め息…
デヴィちゃん、又、色々教えてね♪

| クロ | 2018/01/09 21:04 | URL |

コメントありがとうございます

みきさん
実は 私はちょっと若いので 月の砂漠 歌えません(笑)
おとしゃんは歌えるのかなあ?
危ういかも(笑)


三匹のお母さん
御宿は九十九里のちょっと下。
成田から遠くはないです~
敦煌のラクダ、、、楽しそうだ~
完全防備で乗りたいな~!


つまさん
昔10年ぐらい前ですが タイのミャンマー近くの~
リゾートと言うには まだ早く 国立公園近くだったかも。
ゾウ乗り したんです。 私ひとりで。
だって 一人で行っているから(笑)
象使いが少年で 象が言うこと聞かなくて~
ジャックフルーツ がんがん食べてた(笑)

| BOSS母 | 2018/01/10 19:57 | URL |

コメントありがとうございます

黒松さんのお姉さん
ラクダ、、、私も乗ってないかも~
中東へ行けば乗れるのかなあ?


クロママさん
月の砂漠、、、歌えないの~私。
作曲者が 後からですが 御宿で~っと
仰ってくれたそうです。

| BOSS母 | 2018/01/11 21:11 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT