PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

救急車

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 9歳でしゅ~!


今日のお昼前、、、爺が救急車で 病院へ行っちゃいました。

アタチ 怖かった~

IMG_5979_convert_20180205225519.jpg

知らないオジさん達が 爺を連れて行っちゃったんだもの(笑)

その後 おかしゃんが アタチを散歩してくれて

「デヴィちゃん 仕事行くから またお留守番ね!」って

別宅のコタツで ずっとお留守番してました(笑)


っと いうわけで 今夜はサボリ~!

ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:57 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

お父様、どうされたのですか?
大丈夫ですか?

そりゃデヴィちゃんもびっくりしたことでしょう。

おかしゃん、大丈夫~?

| レイ☆ | 2018/02/06 01:39 | URL |

デヴィちゃん、びっくりしたね。
いくら賢くても
意味わからないよね。

でも、ちゃんといい子で待てて
やっぱりすごいや!

今日はゆっくりお昼寝してね。

おかしゃんも、しっかり食事して
なるべく睡眠とってね。

お爺ちゃん、お大事に。

| え | 2018/02/06 07:48 | URL |

お父様心配です(涙)。タイトル見て胸がドキドキバクバクしました。その後はいかがですか?おかしゃんも仕事しながらだから大変でしたでしょう。この冬は特に寒いから気をつけて下さい。
デヴィちゃんもお利口さんにお留守番してね。お腹にも気をつけてね!

| ゴン太 | 2018/02/06 08:22 | URL |

お父様は 医師に任せて お母様のサポートも是非。
こんな時の娘って 息子よりも 案外冷静に行動できます。おかしゃんなら なおさらです。無理をなさらないでくださいね。
デヴィちゃんは賢いから 一大事を理解してることでしょうね。

| 三匹の母 | 2018/02/06 09:02 | URL |

え?大事件じゃありませんか?お父様、その後いかがですか?
すぐに復調されますように。

デヴィちゃんもびっくりしたよね。家族も見知らぬ人も慌ただしく動いていたでしょうから。きっとおばあちゃんも不安だと思うから、しっかり慰めてあげてね。

| みき | 2018/02/06 12:33 | URL |

お父様のお加減、いかがですか?
この寒さはシニア世代には厳しいです。
おかしやんは、いろいろ大変だと思いますが
出来るだけ睡眠をとって…体を休めてください。

デヴィちゃん、あのサイレンの音や知らない人が
来てビックリだったね。今日はゆっくり休んでね。

| 黒松の姉 | 2018/02/06 12:46 | URL |

デビィちゃんグランパは まだお若いよね。
可愛い娘と孫が心配してるから
早く良くなりますように。

心身ともに疲弊しないよう
無理してでも 栄養 睡眠とってね。

| こ | 2018/02/06 21:00 | URL |

そばに娘がいるって、ご両親様にとっては、とても幸せな事です。都合よしという安易な言葉じゃなくって。今思えば、娘にとっても、親の近くにいて、なんだかんだと言うこと、こんな幸せな事はないと思います。

三匹のお母さんが言われたように、本心から言うとね、息子、息子嫁より、実娘だと思います。

お父様の御容態が良くなりますように。

励ましにもならないコメントだけれど、親のそばにいられなかった娘の後悔なんです。
でも、父ね。帰国して病院に顔を出したら、元気が出て、ひとときだったけどね、話ができるようになったんですよ。

| トドまま | 2018/02/06 21:49 | URL |

デヴィちゃん、おこたでお留守番、おつかれさまでした。

救急車にワンコは乗れないのか?
乗れないよね、、、そんな葛藤しました。
後ろからマイカーでついてゆくと言ったら
救急車に同乗してくださいと言われて
やむなくお留守番。

| つま | 2018/02/06 23:23 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

レイ✩さん
私は大丈夫です!
デヴィも 説明して 理解していると思います。
爺は、、、とりあえず大丈夫?(笑)
病院の方におまかせするしか ないですよね。


え さん
すごいんですよ~
デヴィ一人でコタツ、、、
当然電源は入っていないので
爺のベッドから 暖かい小さい毛布?
コタツに 運んでいたそうです(笑)


ゴン太さん
驚かせてしまって 申し訳無いです~
爺 デヴィが来てからは すっごく調子がよく
入院することも少なかったけど、、、
ここ数日 デヴィのお腹と同じように
調子が悪くてねえ、、、
デヴィが教えたのかなあ?なんて 考えちゃいます(笑)


三匹のお母さん
もう病院におまかせなんですが
「ちょっと待っててください」って 言われて
ちょっと が 1時間だったり
2時間だったり、、、(苦笑)
付き添いが体力無かった場合 どうするんだろうね?(笑)


みきさん
大事件だったのですが
思っていたより デヴィは素直に話を聞き入れましたね。
彼女の方が 爺の異変に気づいていたのが
早かったのかもしれません~
なんて 思い始めました。


| BOSS母 | 2018/02/08 18:44 | URL |

コメントありがとうございます

黒松さんのお姉さん
爺は ICUに宿泊中なので 安心です。
たぶん(苦笑)
デヴィは 爺の救急車 以前も経験しているので
説明したら 落ち着きましたが、、、
でも 怖いよねえ?
知らない人が来て 爺 連れ去るんだもの(笑)


こ さん
爺の 所に こっそり 今年の年賀状 置いてきた。
デヴィの写真だしね。
ちゃんと 理解できるようになったら
きっとデヴィに会いたくて 回復するさ~(笑)


トドままさん
私は何も親孝行はしてませんが、、、
嫁いでも 近くに住んでいて BOSS爺や デヴィのお世話を
お願いして 優しい婿殿だしね(笑)
それで 親孝行だと 思っていただきたい所存でございます(笑)
眠っている父の手を握って 温度を確かめたり、、、
中年でも 未体験って いっぱいあるね(笑)


つまさん
救急車にワンコ 乗れないし
病院へも入れないだよ。
皆で 暮らすホーム 誰か作ってくれないかなあ~(笑)

| BOSS母 | 2018/02/08 19:00 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT