PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お食い始め

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 9歳でしゅ~!


IMG_5991_convert_20180210212806.jpg

今日もアタチは お留守番係で 

おかしゃんと 婆が 爺の病院へ行きました。

渋滞してて 2時間ぐらい かかりました。

月曜日に救急搬送された爺

本日やっと 会話できた~! 

普通か?っと 問われれば 普通じゃない会話もあるので(笑)

IMG_5990_convert_20180210212739.jpg

でも まあ 爺プチ復活です!(笑)


爺に 土曜日だよ~ 月曜日に救急車で運ばれてから~

って 説明したら 驚いていたので

大丈夫な感じも ありますが、、、

せん妄 も あります。

高齢者ですから ゆっくり気長にですね~


爺 高級な宿泊してる~(笑)

IMG_6012_convert_20180210212830.jpg

若くて美人な看護師さんが いっぱい(笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:57 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

お父様、少し回復されてるみたいでホッとしました。
まあ、お年がお年だから色々あるでしょうけれど
容態が安定してなによりです。

運ばれた病院、遠いのですか?
まさかお近くなのに渋滞で2時間?
おかしゃん、お疲れ様。
デヴィちゃんもお留守番お疲れ様~♪

| レイ☆ | 2018/02/11 00:21 | URL |

デヴィちゃん、お留守番お疲れ様ですm(_ _)m
お父さん、若いナースさんからパワー貰って少しずつ、ゆっくり回復しましょう。
デヴィちゃんママさんも気が張ってると思います…体調崩されませんように…m(_ _)m





| クロ | 2018/02/11 08:57 | URL |

高度な医療を受けられる病院へ転送で
素早い処置。そしてICUに1週間。
お父様 幸運の持ち主かもしれませんね。
せん妄 は 避けられません。
義母も 個室だと たちまち取り憑かれたのでいつも相部屋を希望していました。

| 三匹の母 | 2018/02/11 11:45 | URL |

どんな状態であれ、会話ができるようになったって、
すごい回復!
時間が過ぎたことに驚かれたのも、良好な証拠だと思います。

しまホイって、中がモコモコなのね。
しっかりとデヴィちゃんを包んでくれるのね。
暖かだし、安心するわね。

| トドまま | 2018/02/11 14:45 | URL |

コメントありがとうございます

レイ✩さん
病院までは20数キロなんですが~
渋滞してなくても1時間以上は かかるかな?
大きい道が無いんです。
京葉道路乗っても 降りてから 時間かかるし~


クロママさん
若い方 それも美人ばかりで ビックリ。
男性の看護師さんも多いですね~ICUだから?
ERにも 男性看護師さん多かったなあ~半分以上は男性?
って 感じました。


三匹のお母さん
ICUから 普通病棟へ って なったら 一人部屋じゃない方が
良いのかなあ?って 母と話しました。
今はICUなので たくさんスタッフがいるから安心ですが
今日も 居ないものが見えている様子でしたし(苦笑)


トドままさん
昨日は 普通に会話出来たような感じだったのですが
今日は 普通では無くて、、、
それでも看護師さんに お礼言ったりしてるから
まあまあ 良い子の爺です(笑)

| BOSS母 | 2018/02/11 18:21 | URL |

タイトルから察するに、お父様はお食事がとれるまで回復されたということですね。ヨカッタヨカッタ。このままスムーズにいってほしいです。

デヴィちゃんももう少しだけお留守番頑張って~!

| みき | 2018/02/11 18:21 | URL |

みきさん ありがとうございます

昨日 お試しに 水を飲んでみて
小さなゼリーを食べてみました。
っで お食い始め だったのですが
その内容を 書かなかった(笑)
食事は まだダメなようです。
今日も食べてないって~
お水もダメらしい。 それは ちょっと 可哀想。

| BOSS母 | 2018/02/11 18:24 | URL |

お食い初め。

赤ちゃんみたいだね、爺。v-511

メキメキと回復とはいかないんでしょうが。

家族は、少しずつでも、嬉しい兆しを見つけて
励みにするという段階かな。

ゆっくりゆっくり~~~。

通う方は大変だけど。

無理しないでと言いたいところだけど
無理しないといけない時もあるし。

その辺は上手にかわすBOSS母さんだから。

でも、倒れないようにねぇ~~。

| taki | 2018/02/11 18:54 | URL | ≫ EDIT

ほんとだ!爺ちゃんのお部屋、高級だねv-352
てきぱきして、気の利く仲居さんがいるだねv-221
そのお部屋出ると、サービスが悪くなるだよね。

| ぶうた | 2018/02/11 21:46 | URL | ≫ EDIT

ICUって聞くだけで ドキドキするばいね。

今のナースって綺麗なんか?
都会だからかな?

グランパ もう少しだ
頑張れ〜

| こ | 2018/02/11 22:51 | URL |

お父さまが「おっ、あの娘は美人、
この娘はいまいち~」と品定めできるくらいに
回復されますように!
BOSS母さん、大変だと思いますが、
どうぞご自分とお母さまに
十分な休息を与えてください。
お父さまはある意味、一番安全な場所に
いるとも言えると思います。

| 松の実 | 2018/02/11 23:42 | URL | ≫ EDIT

少しずつでも、良くなられて
ICUを出られるまで

皆さん、くれぐれもご無理し過ぎずに
ご自分を甘やかして
何とか踏ん張ってくださいね。

| え | 2018/02/12 08:22 | URL |

コメントありがとうございます

takiさん
久しぶりの お水とゼリーで 様子を確認しましたが
私が見ている時は 大丈夫でしたが
あのあと ダメだったのかなあ?
誤嚥も怖いしって 事かな?
早くは復活出来ないですね~(苦笑)


ぶうたさん
今の爺は なんだか いろいろ見えるようで~
たくさん 人の居る ICU
が 安全地帯(笑)


こ さん
おとしゃんが 代わりに入院したいぐらい
若くて美人が多いのよ~
都会だからじゃないと 思う、、、
ドクターも イケメンが多いのだとか~(笑)


松の実さん
父は 普通の時と 普通じゃない時があるようで
せん妄は 可愛そうだけど
普通の時も 可哀想なんですよね。
痛いとか 苦しいとか 感じないのなら
普通じゃなくても もう幸せなのかも 
なんて 思ったりして~(笑)


え さん
家族に病人が出ると やっぱ大変だわ~
年齢を重ねているからかもしれませんが
若い頃より 大変だと思う。
お見舞いも ねえ。 行くのは当たり前なんですが
帰宅すると どっと疲れる(苦笑)

| BOSS母 | 2018/02/12 23:19 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT