PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ボケてる?

おはようございます~

デヴィちゃんです。 9歳でしゅ~!

おかしゃん ボケてる?

写真までは用意していたのに

記事を書くの 忘れて寝てました(笑)

IMG_5971_convert_20180222182922.jpg

前回 雪が降った時の写真でしゅ~

IMG_5972_convert_20180222182946.jpg

昨日も雪でしたが 積もってはいません。

今日も雪か雨予報でしゅ~!


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 06:58 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

おはようございます。
ボケてなんかいませんよ。お疲れなのです。
お仕事行って〜 お父様の病院へ行って〜
デヴィちゃんのお世話して〜
おとしゃんのお世話も ⁉︎
おウチのこともして〜 そして ブログ。
フル回転ですものね。

こちらは まだ小山のように雪がありますが(新潟比)雪だるまなんて 長いこと見たことがありません。

| 三匹の母 | 2018/02/23 07:54 | URL |

雪だるまもいいけど、デヴィちゃん、、、ぷぷぷ。
雪が降ったら、そのコートでお散歩して
デヴィちゃん雪だるまになるだよ。

三匹母さん、小山のような雪って、4メートルぐらいかなぁ。おらとこ、50センチぐらい雪がへっただよv-221
雪が多いと、雪だるま、作らないだよね。うんざりだらか~

| ぶうた | 2018/02/23 08:59 | URL | ≫ EDIT

私なんか、無為無職、だらだらしてて
ボケてますから。

ただ、皆さんおっしゃるように
おかしゃん、オーバーワークなんでしょうね、今は特に。
どうか、もっともっとガス抜き&休息を。

デヴィちゃん、その装備なら
釧路でもイケちゃう?
いや、無理。やっぱりおとしゃんの服の中に潜む。
それしかないです。

| え | 2018/02/23 09:43 | URL |

そんなに大きい雪ダルマ作れるの?

こちらの雪は、ふわふわだから 雪ダルマをつくるとしたら
水で固めるのかな?
つくったことがないのでわかりましぇん。

デヴィちゃん おニューのコートとフードが
お似合い。
上の ピコっとなってるところを押せば
話しだしそうだね。

一昨年 お台場でおかしゃんがおトイレにいってるとき
抱っこしてたけど 
あの時 吠えるというより   
 おかしゃん どこ~
 たすけて~
 おばちゃんこわいの 
って言ってそうだった。

けど そんなの知るか!って感じで 抱っこしてた。

あはははは  あはははは  あはははは…

| こ | 2018/02/23 16:19 | URL |

フード、装備されてるのか? v-405

凄いねぇ。

マント風? 

昔々、マキシのコートが流行ったとき
ケープが付いてるのを持ってたの思い出した。 v-388

色んなのがあるんだなぁ。

高そうだし。 v-413

おかしゃんのストレス解消だね。 v-411

| taki | 2018/02/23 21:13 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

三匹のお母さん
雪国では 雪だるま 無いのですね(笑)
近所に新築の建売りが 100軒以上販売されたのは
3年前ぐらいかなあ?
小さな子供が多いので 雪だるま 見れます(笑)


ぶうたさん
鎌倉も 作らないのでしょうか?
幼い頃 八戸で 鎌倉作ったなあ~
まだ幼稚園だったから 近所中の子供たちで
作ったのかも!?
父はスキーで通学したと言ってた。
遺言では無いです。まだ生きてるから(笑)


え さん
釧路 そんなに寒かったのですか?(笑)
デヴィのコート 北欧製だから 釧路へいけそうだけど
エキノコックスが怖いから、、、
なんだか よく知らないから 怖いんだけど(笑)


こ さん
私が子供の頃に作った雪だるまは
もっと もっと 大きかった。
デヴィが小さいから 大きく見えるんじゃね?(笑)
お台場抱っこで ブツブツ言ってた?
いつまで言うか 楽しみです~(笑)


takiさん
新しいコートは 本当に寒い時に着ています。
フルッタの新型です。
デヴィの耳を守るのに良いかなあ~って思って。
これから老いてきたら もっと活躍します。
ミニピンの耳 凍傷とか多いらしいから。
そう お高いです(笑)

| BOSS母 | 2018/02/24 19:08 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT