PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ちょっと休憩

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 9歳でしゅ~!


旅の途中ですが ちょっと休憩でしゅ!

IMG_6361_convert_20180518220104.jpg

これは 牡丹ですので 薔薇では無く ローラでも ありません。

秀樹さん 寂しいですが ありがとうございます。

バーモントカレー中辛 我が家の定番でしゅ。

IMG_6360_convert_20180518220039.jpg

アメフトの事件は どうなんでしょう?

学生のスポーツですよね~

あの指導者で 良いのですかねえ?

悪いことをしたら 叱る だろうね、、、大人なら。

大学のイメージもねえ 悪くなるよねえ~ マンモス校だけど(笑)

IMG_6359_convert_20180518220013.jpg

自分さえ良ければ、、、って ヒトが 増えている?

なんか 近隣の国のヒトの ような 感じがしてねえ

大丈夫かなあ? 日本は? っと 心配だわ~


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:52 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

スポーツの名の下に
じーさんたちが意味ない力を振り回す
縦社会の一番の歪み。

ヒデキさんの歌、薔薇の鎖が一番好きでした。
無条件にカッコよかった。
寺内貫太郎も毎週欠かさず見てたなぁ。
ビデオなかったけど、しっかり頭にプリントされてます。
出て来る歌も全部歌えるし。
あの頃のスターさんは格が違うと改めて感服。

デヴィちゃんのお顔よりはるかに大きな牡丹!
歌舞伎で獅子が持つ小道具みたい。

| え | 2018/05/19 08:53 | URL |

大きな牡丹 見応えがありますね。こちらは 芍薬が満開です。つつじも咲き始めました。

私よりも若い方が逝ってしまうことも多くなりました。同じ時代を生きてきた方達です。

学生スポーツは 監督によって チームカラーが変わります。息子の野球で経験しました。戦勝=監督の力量、は当然ですが 力量は様々でした。力で押さえる人。選手から慕われている人。チームを見ていると 一目瞭然でした。親として重なる部分が多かったです。

こちらは雨で寒いです。夏は来るかしら‥‥‥

| 三匹の母 | 2018/05/19 11:09 | URL |

秀樹の悲しいニュース、特に熱狂的ファンでないけれど、日に日に悲しく感じています。
あの時代、雲の上の存在だったアイドル。
作られ、飾られた世界だったかもしれないけれど、だからこそ、私たちに夢を与えてくれたのかもしれないね。

体不自由になってからも隠すことなく、頑張った姿、日本中の人に感動を残したと思うな。
野口五郎って心ある人だというのも分かったような気がします。

最近、見つけた秀樹の歌 「勇気があれば」、すごいいい歌です。
歌がうまいね、秀樹に感激!バーモンドカレー、最高!

牡丹の花、立派ね。
デヴィちゃんを飾っているみたいよ。
気温が上がらないトドまま地方、うちの悲しい牡丹か芍薬か知らない花、まだ、これからです。寒いよ〜

| トドまま | 2018/05/19 13:26 | URL |

素晴らしい牡丹ですね。
デヴィちゃんの顔より大きい!
女優デヴィちゃんにふさわしい牡丹です。
せっかくの牡丹なのに、
デヴィちゃんを憂い顔にさせてしまって・・・

私は宝塚に夢中だったので、
好きなアイドルっていなかったのですが、
母が西城秀樹さんのファンでした。
あのマンモス大学の監督、
今日会見しましたけど、
「弁解はしません」って!
その前に説明しなさい!
事実を明らかにしてください、って。
ずれている方ですね。

| 松の実 | 2018/05/19 23:02 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

え さん
なんだかねえ、、、
実績作ったんだろうけど
だからといって 思い通りに ヒトは動かないんだけど
動かそうとしたのかね? アホだね(笑)
アホの指導者のニュースもあり
秀樹さんの訃報もあり、、、
秀樹さん 良い話しか 聞かないね。
悲しいね。


三匹の母さん
わたしは 翔平の母では無いので
そもそも 子を産んでいないので(笑)
なんとも 申し上げにくいのですが
もし 息子がアメフトしていたら
日大に行くな!って 今は 言いますね。
金 払わないよ。 あんな指導者にね、って。
あ、翔平の母 寂しいんじゃないかなあ~って
ふと 思うの。
正月ぐらいは 帰国してくれるんだろうか?って(笑)


トドままさん
秀樹さん 悲しいね~
ありがとう って 言葉しか 出てこないけどね。
秀樹さんの 人柄なんだと 思います~
告別式に海外の仕事なので~って マッチ弔問とか、、、
こちらも 暑かったり 涼しかったり
忙しくて 疲れる(笑)


松の実さん
私の母も 秀樹さんは嫌いでは無いはず、、、
氷室さんを 秀樹さんと 間違えた事もありまして
「秀樹じゃないよ!」 「これは秀樹」などと
生意気に 発言していた 40年近く前(苦笑)
アメフトの件は 謝罪しても 弁解しても
リタイヤしても
私は 許しませんので アメフト息子 いたなら
日大には 入れません(笑)

| BOSS母 | 2018/05/19 23:36 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT