PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アタチに出来る事

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 10歳でしゅ~!


IMG_6740_convert_20180906171758.jpg

関西では台風の被害。 北海道では地震の被害。

アタチに出来る事は 少しでも 笑っていただけるように

努力する事かな?

札幌婆さま おとしゃんの顔 思い出して~(笑) ちょっと見えてる~

IMG_6741_convert_20180906171824.jpg

三匹のお母さんは おとしゃんには 会ってないのかな?

IMG_6743_convert_20180906171844.jpg

小太郎母さん~ 停電なら仕事休むべし!(笑)

クロママさんの お仕事は 停電でも休めないでしょう、、、きっと。

クロさん 落ち着いてますか? 地震 怖がって無いですか?

なほみさん お水は大丈夫でしょうか? まだ停電していますか?

釧路も停電なのでしょう、、、お水は大丈夫なのかしら?

IMG_6745_convert_20180906171902.jpg

よく考えたら 1番必要な 電力、、、

アタチ 送ってあげられません。

笑っていただけますよう~ 頑張りましゅ!


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:33 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

今ね、日本中のたくさんの人たちが
同じことを思ってるはず。

そして、願っています。
心から。

何ができるのか、少しでも
して差し上げられることはないのか。

とにかく今は祈ります。

一秒でも早く、ライフラインが戻って
皆さんがほっとされますように。

せめて、お風呂に浸かって
夜はぐっすり眠れますように。

| え | 2018/09/07 00:04 | URL |

目の前のおいしそうなものに目を奪われて、、、
カートのデヴィちゃんを見逃すところだっただよ。

明日あたり、少ししか送れないみたいだけど、関東の電気も北の大地へゆくだよ。
新潟からは、発電する車、持っていった・・・1000戸分ぐらいらしいけど。病院とかいくのかな。計画停電の出番かもしれないだよ。

| ぶうた | 2018/09/07 00:13 | URL | ≫ EDIT

応援ありがとうございました

昨日13:30頃我が家が復旧したので即ブログアップしたのですが
なんとそれはほんの一部だったのです
調子に乗ってしまって反省でした

今日中どこまで復旧できるかなあ。

| michi | 2018/09/07 05:25 | URL |

電気が復旧して 我が家は 変わりない朝です。
市内の友人の所は まだ停電中。コタさんの所も
昨夜は まだでした。
我が家は 家の中も外も 落下したものは
ひとつも無く だから 平静でいられました。
水は ずっと出て助かりました。
唯一 トイレの水を電気で流すのですが ストップして バケツで流しました。
半袖で庭で過ごすことも出来ました。
真冬なら どうなっていたのか、と思います。
北国の 真冬の防災を 真剣に考えて 準備していこうと
たぶん 初めて意識しました。
地震直後から ラジオは 付けっ放しにして 情報を集めました。
民放のローカル局は 役に立ちました。
何よりも 家族や 皆さんとの繋がりが
一番 心強かったです。
ご心配をいただき ありがとうございました。

| 三匹の母 | 2018/09/07 06:37 | URL |

笑顔のパワーに勝るものはありません。どんな状況でも笑顔が出れば、少しは力になるはず。被災地外に住んでいる私たちは、そのサポートをしたいですね。

おかしゃんさん、旅行して産業を支えるのは大賛成です。今来られても…でしょうから、ちょっとしたら行こうかなと思っています。今々は笑顔のサポートに何ができるかな…

| みき | 2018/09/07 07:43 | URL |

デヴィちゃん、ママさん、有り難うございますm(_ _)m
昨日、仕事場も停電、水だけは出てました。うちは全てダメ、電気なんで水も出ずでしたが、昨夜、帰宅したら電気つきました。
クロは脳圧で失禁やらウロウロしてますが元気です。デヴィちゃん、ほんと有り難うございますm(_ _)m。これから歩いて仕事行ってきます。
ナホミちゃん所、電気付いたようですが、コタ君ママさん地区はまだのようです。

| クロ | 2018/09/07 08:27 | URL |

猛暑のニュースが去ったかと思ったら、台風被害、それも相当酷い状況、
その中、北海道の地震。

動画ニュースだけれど、家族を失った方へのインタービューが、とても胸痛みます。
まさか、北海道が、という言葉も出ていました。

ここにいらっしゃる北の大地の方々のご無事を知って、ちょっと、安堵しました。

デヴィちゃん、このブログが励ましになっていると思います。

即、お役に立てない事が苦しいです。
それと、母国を苦しめる自然にも、怒りをおぼえます。もう、やめてって。

| トドまま | 2018/09/07 10:31 | URL |

デヴィちゃん、ありがとう~
非常感謝~
先ほど我が家の電気、復旧しました。
北電さんも一生けんめい頑張ってくれて、
思ったよりも早い復旧でしたが、
やはり北海道全土が停電してしまったのは、
自然災害と言うより人為的災害と言えるような・・・
どちらにしても、日ごろから自然の脅威への備えは
必要だと改めて思った次第です。

| 松の実 | 2018/09/07 22:35 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

え さん
東日本の震災の時も 無力でしたが
悲しいニュースが多い時は
デヴィは 頑張りますね。
箸休め的な感じで 見ていただけると~(笑)


ぶうたさん
あのマフィン 焼きたてで 美味しかっただよ~
デヴィ 小さいから 見えないよね(笑)


michiさん
小さな情報を発信するのも大切なので
良いと思いますよ~
他より早いけど ちゃんと復活してます!って
皆 安心するもの~!
余震続いていて 大丈夫ですか?
船酔いみたいな 感じで 辛くないですか?
私 東日本の震災後 余震が多くて ずっと揺れてる感じ
しましたので 自ら揺れてみました(笑)
船に乗るときも 自ら揺れて 船酔い防止しています。


三匹のお母さん
地震が 今の季節で良かったっと 思います。
真冬だと 本当に大変です。
北海道では真夏かもしれませんが
危険な気温では無いですから~
こちら35度の日に大地震とかなら
本当に 危険。
車に乗って地下駐車場にデヴィと逃げるしかないな~
ラジオは 頑張っているんですよね~
どこも広告収入少なくて 大変そうだけど。
ちゃんとした情報と ちゃんとした日本語を 聞けます!


みきさん
北海道ならでは なのかな?
札幌の避難所で ボランティアされていた方のお話では
今までと違うのは 避難所に来る方々が
観光客が多かったって~
もちろん外国の方も~
海外で地震で 避難所で~って
怖かっただろうね、、、
嫌いにならないで欲しいですね~日本を!


| BOSS母 | 2018/09/07 23:39 | URL |

コメントありがとうございます

クロママさん
クロさんは 地震には怯えていないようで 良かった。
ウロウロしながらも元気なのも 良かった。
失禁は拭けば済むもんね~
脳圧の原因は、、、不明かな? ちょっと心配。
普通じゃない状況だと 仕事場も人手が必要ですよね?
でも ご無理せずに~お願いします!


トドままさん
こちらの北の大地メンバーの皆様は お元気です。
ライフラインは お住まいの地域によって いろいろですが。
北国の女性は強い らしいので(笑)
そんなに心配じゃないのですが~
お一人だけ 道産子さんでは 無いので 心配(笑)


松の実さん
え~~~松の実さんも今夜ですか!?
震源地から遠いのに、、、
余震も続いていますが
梅さん 大丈夫ですか?
地震に慣れちゃったかしら?
東日本の震災の時 デヴィは余震の度に吠えたけど
1晩で慣れました。
今は 地震でも寝ています(笑)

| BOSS母 | 2018/09/07 23:57 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT