ショールーム
デヴィちゃんです。 10歳でしゅ~!
実は 我が家はお風呂のリフォームを検討中でして

今日 おとしゃん&おかしゃんは ショールームに見学に行くそうでしゅ。
アタチは また お留守番(苦笑)
ポチっと お願いしましゅ!

にほんブログ村
| デヴィ | 10:07 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
| デヴィ | 10:07 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
ショールーム?
こちらは専門業者がデザインしたり、素材を相談したり、そうそう、IKEAのようなね。ホームセンターにも一式売っているし。
ユニットバスというものがないのよね。
多くの人は、自分でリフォームしちゃうのよね。
我が家もしなくてはならないところがいっぱいよ。
トドぱぱが日本のお風呂を作ってくれるって約束していたのに、売るときに買う人がいないって。バスタブ、日本から個人輸入になるし。
日系もいないからな。
日本のお風呂か、こんな寒日に夢見るわ。
素敵なバスルーム、いっぱい見られるわね。
デヴィちゃんも楽しみね。
| トドまま | 2019/01/24 11:22 | URL |
今どきのバスルーム、機能がてんこ盛りなんでしょうね。ぽかぽか浴室、楽しみですね。
デヴィちゃんとおとちゃん、長風呂になりそう♪
INAX、トステム、(今どっちも LIXIL)、タカラ、toto、ショールーム見物、楽しかったです。で、結局、ハウスメーカー一押しの格安(セキスイ)を選びました。すんごく値引きが大きかったのです。でも、やっぽり今でも心残りがぁ~次のチャンスがあれば、次こそ。
リフォーム、いいですね〜。ウチもしたいなぁ。
ともかく、これを機におとしゃんさんがデヴィちゃんと一緒にバスタイムを楽しめる設計にしてはどうでしょう?
| みき | 2019/01/24 22:15 | URL |
三匹のお母さん
ショールームに来ている人たち
楽しそうだったなあ~
私どもも 四半世紀前は 同じように見学したのでしょう~
忘れちゃった もう(笑)
トドままさん
日本のユニットバス 暖かいんですよ~~~
カナダに出張していないのですか?
日本のお風呂メーカー?
昔ながらのタイル張りのお風呂の寒さに
負けました(笑)
つまさん
私は新しい機能は求めていませんが
暖かさ、、、求めています(笑)
タイル張りのお風呂は 寒い~~~
え さん
私も 断捨離して 引っ越したいんですよ。本当は。
でも 実家も近いし 無駄使いも ね、、、
高給取りじゃないしさあ~(笑)
みきさん
リフォームすると 狭くなるよ~とは
聞いていましたが
本当に狭い感じ、、、
まあ お湯少なくて良いから いいか~(笑)
| BOSS母 | 2019/01/25 23:22 | URL |
ショールームの見学は 楽しいのです。
家を建て替えた時に 何度も通いました。
そして 帰宅後 通帳を眺めては 何度も挫折‥‥ ‥
デヴィちゃん達が楽しめるお風呂ですもの
お留守番も 平気ですよねー。
| 三匹の母 | 2019/01/24 11:01 | URL |