PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今朝の散歩

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 10歳でしゅ~!

今朝 いつもより 10分ぐらい遅く 散歩に出かけました。

動画をどうぞ~ ちょっと前の動画でしゅ!



このアタチの散歩道の 階段の下で 

今朝は 行倒れていた人が いました。

アタチが遭遇した時には 近所の若奥様が 救急車を要請する

電話をしていました。

近所の奥様 旦那様 なのかなあ?

知らない人だけど 行倒れた人に 声をかけたり

脈をみたり、、、皆でカバンをみますよ~!って

名前のわかるもの 探したりね、、、

IMG_7436_convert_20190219222421.jpg

無事 救急車が到着する前に ご家族も到着したので

あとは ご家族に お任せしましたが。。。

普通ではない 今朝の散歩でした!


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:53 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

ご無事だといいですよね。

冷静に対処する方がいらして
よかったと思います。

デヴィちゃん、びっくりしちゃった?

はなも同じようなことがあった時
その後の散歩で、どことなく神妙な様子だったな。

| え | 2019/02/20 07:24 | URL |

通勤の途中だったのでしょうか。
人ごとではありません。
夫の同期が お風呂から上がってこなかったり
トイレから出てこなかったりで 葬儀が相次いでいます。
もう少しで春なのに‥‥‥

| 三匹の母 | 2019/02/20 08:08 | URL |

通りすがりの方が、即、救急車を呼んで下さったことも運良くでしたね。

人助けをするのも勇気のいるもの。
咄嗟に、このような行動ができるのかと。
自分も動揺してしまいそう。

この方がご無事で、回復されていますように。

デヴィちゃん、何かが起こっているって分かったのね。
ポリスドッグだわ。

中国だったかな、ひどい話で、人を助けると訴えられるって。
これで小さな女の子の命が失われたということを思い出しました。

| トドまま | 2019/02/20 13:22 | URL |

人間、普通の日々の中でも何があるかわかりませんものね。周りの方が手を差し伸べてくださる方でよかった。
過日ウチの近所で交通事故があった時も、私も少しだけお手伝いしましたが、通りがかりの人も続々と手助けを申し出て、「このご近所は悪くないな」と思いました。結局人を助けるのは人ですものね。

| みき | 2019/02/21 23:15 | URL |

コメントありがとうございます

え さん
救急車のその後は まだ聞いていないのですが
デヴィが あの場で吠えなかったのが 
あ~大人になったなあ~って 思います。
私はデヴィがいたので 他の方に
眼鏡をカバンに入れて 中に身分証無いですか?
とか 聞くばかりで 手は貸せず(苦笑)


三匹のお母さん
お風呂寒いの怖いです。 数年前から感じていて
脱衣場にセラミックのファンヒーター 置いています。
でも怖いので リフォームします(笑)
安くはないけど 高くも無いと 思っています。


トドままさん
日本の1番良い所は 救急車が無料な事かも!?
今回は おとしゃんぐらいの年齢の若い人だったので
かかりつけの病院が無かったのかなあ?
なかなか行き先が見つからないようでしたが
亡くなった爺のように 近所の総合病院がかかりつけ医だと
そこに速攻 行けます(笑)


みきさん
その場に 私年代かなあ?ちょっと若いかな?
4名で対応しましたが
唯一の男性は 救急車の音に反応して
迎えに行くという フットワーク!(笑)

| BOSS母 | 2019/02/23 00:47 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT