PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

修行?

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 10歳でしゅ~!

今日おかしゃんは ホームの伯母ちゃんの所へ

果物やお惣菜を 届けに行きました。

IMG_0052_convert_20190601194901.jpg

ホーム近くの コンビニへ 一緒に買い物に行ったそうでしゅ。

まだ普通に動ける おかしゃん と

高齢者の動きたくなくなっている 伯母ちゃんと、、、

一緒に行動すると 修行だなあ~って 思うくらい

疲れるそうでしゅ(笑)

伯母ちゃんに 「私だけで買ってくるのは 簡単だけど、、、

運動だと思って 一緒に行こう!」っと

連れ出すのも 大変(笑)

ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:46 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

そうそう。毎日少しだけのいろいろなことで、あまりにもたくさんの能力が、保たれたり損なわれたりするのです。2分でも5分でもいい。おかしゃんさん、伯母さまをコンビニに連れ出してあげてくださいませ。

あ、ハーゲンダッツにはコンビニ限定のフレーバーがあります。これから暑くなってくる中、ご褒美付きなら歩く甲斐も感じていただけるかもです。

| みき | 2019/06/02 02:18 | URL |

食堂で 朝・昼・夜 皆さんと一緒の食事ですが
時々は 孤食したい母に 私も作って届けます。
ウチのご飯を多めに作って 差し入れるだけですが
一番喜びます。
今日は 月初めのお小遣いを届けがてら
私も「修行」に行ってきます。

| 三匹の母 | 2019/06/02 08:26 | URL |

忍耐力と言うのは

大人になってからでは
なかなか身につかないと痛感しますね。
そして、むしろどんどん衰えて行きます。

が、諦めの良さは増えて行くので
帳尻が合う。
合わないか(笑)

おかしゃんは機動力を発揮されて
すごく助けになってらっしゃると思います。

| え | 2019/06/02 11:39 | URL |

母が少しだけれど、歩けるようになったそうです。
病院が経営しているホームでリハビリもして下さっています。

叔母さまも一緒にお出かけして、気分転換できたと思いますよ。
高齢者との生活、行動には時間がかかってしまい、疲れも出ますよが、楽しそうなお顔を見ると、嬉しくなりますよね。

歩くのが速いトドぱぱ、いつも、私を置いてきぼりにしますよ。笑
老後、更に歩く距離が長くなりそうです。

母に会いたくなりました。。。。。



| トドまま | 2019/06/02 14:45 | URL |

コメントありがとうございます

みきさん
ホームを出る時に 外出します~って 名前と時間を記入して
帰ると また戻り時間を記入して、、、
付き添え 有無の欄に 付き添え 有 に
初めて 〇した 伯母は 嬉しそうでした。
また次回も コンビニへ ~~~


三匹のお母さん
仕事を減らしたので のんびり歩けるようになりましたが
いつもと違う筋肉 使っていると 思うなあ~
高齢者との散歩は(苦笑)
ホームの薄い味の食事が 嫌いみたいですね~(笑)
ハンガーストライキなの?って 思うぐらい
残されています。


トドままさん
お母さま 介護度が減ったのですね~
良い事ですよ。
かかわっている介護士の方は お喜びだと思います。
日本に飛んで来て~

| BOSS母 | 2019/06/02 23:28 | URL |

コメントありがとうございます

え さん
なぜか お返事が抜けていました。
最近 集中力も欠けているのかなあ?(苦笑)
サクっと 動けなくなっているのも事実なんです。
数年の我慢?(笑)

| BOSS母 | 2019/06/04 19:36 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT