PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

真夏も しまホイ

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 11歳でしゅ~!


IMG_0337_convert_20190729202728.jpg

30度なんですよ、、、室温~

それでも おとしゃん&おかしゃんは エアコン付けずに

扇風機で ガマンしていたのに、、、

アタチは しまホイへ IN !(笑)

IMG_0338_convert_20190729202904.jpg

寒くて 潜っているのか?

潜っていると 安心する 有袋類タイプなのか?

11歳になっても 謎の多い アタチなのでしゅ(笑)

IMG_0339_convert_20190729203030.jpg

安心してください~ 暑くなると 出て来ましゅ~(笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村


| デヴィ | 23:59 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

想像するだけで

ゆでダコ気分(笑)

カンガルーの血を引いているのかも。

| え | 2019/07/30 06:59 | URL |

室温30℃で エアコンつけないの?
エアコンが嫌いなの?

昨日 わしが家に帰ったら 室温28℃だった
即 窓 開けた
蝦夷地のよいところは 窓を開けたら 過ごせるのだよ

| こ | 2019/07/30 08:36 | URL |

デヴィちゃんの気持ちが よくわかる‥‥
と ジュリが 言ってます。

こんなに暑いのに(北海道にしては)
掛け布団に潜って寝るジュリ。
掛け布団を片付けたいのですが ベッドに掛け布団が
無いと ピィピィ鳴いて 必死に探します。
ダックスの血が混じっているので 巣穴に潜る習性
なのでしょうか。

| 三匹の母 | 2019/07/30 08:43 | URL |

ネットニュースを拝見すると、日本列島に避暑地なしだって。

アタチは、クールビズ。環境に優しいね。
しまホイ、年中活躍ね。出入りして、自己体温を調節できるのね。

エアコンの部屋から、外に出ると、あのモワッかな。
高血圧の私、湿度が低くても、30度になると、心臓がパフパウよ。

| トドまま | 2019/07/30 13:14 | URL |

そういえば、おとしゃんと有袋類ごっこしていましたよね?
すっぽり~が安心するんでしょうね。
本州の酷暑とは比べ物にならない釧路の暑さ。
でも父はすぐに冷房をON.
「えっ?冷房つけるの?」と驚く私に、
「梅ちゃんも暑いと思うよ」と梅をだしにつかう父。

デヴィちゃん、お腹冷やさないように。

| 松の実 | 2019/07/30 23:52 | URL | ≫ EDIT

今日もお暑うございます。

この陽気に、しまホイ…。
デヴィちゃん、そこは我慢強くなくていいと思う(笑)

| みき | 2019/07/31 07:57 | URL |

コメントありがとうございます

え さん
30度で潜られると、、、ホラーですよ(苦笑)
こちらはエアコン付けたいけど
寒がりデヴィの為に ガマンしていたのに、、、
潜るんだったら ガマンしないって 付けちゃった(笑)


こ さん
エアコン好きですよ~
でもね エアコン付けると デヴィがかくれんぼ するから
ガマンしてたのに、、、
30度で しまホイ だもの。
もう我慢しない(笑)


三匹のお母さん
ジュリちゃんもですか~?
やっぱり 潜っているのが 安心なのかな?
カバンや籠 スリングにも 嫌がらずに入りますもの~
有袋類なんだね(笑)


松の実さん
こちら本土では ほとんどの家に エアコンがあると
思うのですが~ 雪国は無いのかな?
高齢者はエアコン嫌いや 電気代節約で
使わないんですよね~
実家も ほとんど使わないのです。
お父様 ちゃんと使うのは とっても良い事だと
思います~!


みきさん
真夏なのに 私のしまホイなのに。。。
おとしゃんが 枕で使っていて そこにデヴィが潜って、、、
しまホイ 追加で買わないと!
あ、デヴィのしまホイは あるんです。
でも小さいから 真冬じゃないと 潜らないのです~(笑)

| BOSS母 | 2019/08/01 20:55 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT