PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

女優魂

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 11歳でしゅ~!


今朝アタチは 悲鳴を上げました。

おとしゃん&おかしゃん ビックリしました。

どこかが痛いようで 何度も悲鳴を上げました。

IMG_0367_convert_20190907174913.jpg

でも朝御飯は ちゃんと食べました。 食後の牛乳も飲みました。

おかしゃんと自宅で のんびり しましたが

やっぱり 時々 悲鳴を上げました。


夕方 病院へ行きました。

行く途中 車の中にベッドを持ち込み

ベッドの中で 微動だにせず やっぱり痛いんだなあ~って

おかしゃんは 思っていたのでしゅ。

病院へ到着したら 混雑していたので 向かいの公園で

ちょっとだけ 散歩しました。 普通に歩きました。

病院の待合室で 逃げようとして 動きました。

アタチ 元気アピールして 家に帰る~って

痛みをこらえて 頑張りました。 女優魂でしゅ(笑)

IMG_0369_convert_20190907175111.jpg

アタチ 腰が痛いみたいで 注射とお薬で 様子を見る事になりました。

アタチ 普通の関節じゃないからね、、、しょうがないよね。

もう11歳だし そんな症状も出てくるよね、、、っと

おかしゃんは 思っていましゅ(笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村


| デヴィ | 23:14 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

ほぼ同級生、シニアちゃんへの入り口にいる もみじも今朝は体調悪しで、
食欲なく、おやつをちょっとだけ。
「ここが痛いのよ、何とかしてよ」って、言って欲しいですよね。

お注射、効果どうですか。
いつもより、動きはゆっくりなのかな。
日本の獣医さんなら、安心よ。こちらはダメだわ。経験からね。

デヴィちゃん、しばらくは無理ないようにね。
治ったら、バビューン見せてね。

| トドまま | 2019/09/08 07:42 | URL |

お薬で痛みが取れたらいいな。

おばちゃん 一気に心配モードで
オロオロ中
デビィちゃん こんなときは女優さんに
ならなくていいんだよ。

| こ | 2019/09/08 08:18 | URL |

痛いのは辛いよね。

はなもヘルニアの腰痛で悲鳴をあげました。

聞いたことないような声でした。

でも、お薬と注射で治りました。

デヴィちゃんも、女優魂は

別のことで発揮して、我慢しないでね。

おかしゃんにはお見通しだから。

痛いの飛んでけ〜。

| え | 2019/09/08 08:20 | URL |

ワンコの悲鳴を聞くと 胸が ぎゅーっと なります。
どのワンコでも どんな場面でも。

一番の名医の おかしゃんが居るから
デヴィちゃんは 安心ね。
早く 痛みが取れますように。

エルマーも 抱き上げる時に 時々 ギャン! って。
小型犬は 関節が弱いので 今まで育てた犬には
飛びついたり 飛び上がったりを禁止していたのですが エルマーには なかなかうまくいきません。

| 三匹の母 | 2019/09/08 08:44 | URL |

デヴィちゃん、そこは女優魂の見せどころぢゃないわ。いつのまにかおばたんより年上になってしまったデヴィちゃんだから、ちょっとの不調はいろいろなところに出てくるでしょう。でも、それをしっかりおかしゃんさんorおとしゃんさんに伝えて、長生きするのがデヴィちゃんの努め。女優力はそのために使いましょうね^_^v

| みき | 2019/09/08 10:56 | URL |

デヴィちゃん、その後いかがですか?
注射とお薬で治まれば良いのですが・・・
デヴィちゃんももう11歳なのよね (@_@)
ヒトもそうであるように、色々あって当たり前なのかも?ですね。
でも、これからのケアでちゃんとクリアできると思います。
おかしゃんとおとしゃんがしっかりデヴィちゃんを守ってくれますよ。
女優魂はここぞというときまで封印ね!?
どうぞ引き続きお大事に・・・
銀ちゃんからの元気玉届け!

| milleco | 2019/09/08 12:23 | URL | ≫ EDIT

デヴィちゃんいかがですか?デヴィちゃんは元気印のお嬢さんってイメージだから心配です。痛みを訴えてる悲鳴って聞いてると辛いですよね(涙)女優は封印してしっかり治して下さいね。デヴィちゃんと会ったのが2歳?3歳くらいだったね。もう11歳かぁ…。はやいね。

| ゴン太 | 2019/09/08 15:59 | URL |

コメントありがとうございます

トドままさん
デヴィは注射の効果で 夜になると
絶好調で動き回っていて
シニアなのに、、、っと
まあワンコなので そこは まだ知能が
子供みたいな感じで
痛くなくなったから 嬉しくて 動いたのでしょうね(苦笑)
そのうち 今回の件も学習して 安静を理解すると思います。
もみじちゃん お腹の調子は?
お腹 グルグル鳴ってると デヴィも食べません。


こ さん
夜中デヴィの部屋のベッドで
突然 悲鳴を上げたそうです。
っで ビックリしたのか? 不安だったのか?
明け方 おとしゃんのベッドで寝ていました。
痛いという事は 幼い頃を思い出して
余計に不安なのかもしれません。
ある意味 もっと馬鹿だったら 彼女もラクなのでは?
っと 思うとき あるんですよ(苦笑)


え さん
そうそうヘルニア みたいな 感じだと思います。
想定内です。逆立ちで歩いていた子ですもの(笑)
でも痛いのは可哀そうなので サプリ摂取したりして
頑張っていたんですけどねえ、、、
注射とお薬 サプリ摂取で 様子をみて、、、
今後 動きに支障があるようなら
本格的に治療が必要かもしれませんが
まあ歩けて 排便出来るなら 手術とかは しないかな?
その都度 ドクターと相談ですね。


三匹のお母さん
デヴィは幼い頃 後ろ足が痛かったから
あまりジャンプはしない犬だと思います。
それでも 普通に動けるようになったので
ソファやベッドや 飛び乗りますからねえ
心配はしていました。
自宅の階段は抱っこなんですが
外の階段は 普通に歩きますしねえ、、、
今は痛いので 抱っこです。
抱っこの仕方も 気を付けないと
悲鳴を上げます(苦笑)


| BOSS母 | 2019/09/08 23:01 | URL |

コメントありがとうございます

みきさん
痛いと入院とか手術とか
下手すると 捨てられる 記憶 あるのかもしれない~
デヴィの賢い部分が 痛くないフリしていると
思うのです。
病院から出たら 車の中のベッドで 微動だにせず(笑)


millecoさん
デヴィも いろいろ出る お年頃になったようです(苦笑)
若い頃に大病した割には 下痢もせず たいした病気せずに
ここまで来たのは スゴイと思います。
先日も獣医さんに 「よく見かけるけど病気したって 聞かないよね」
って 笑われました~(笑)
ずっとコセクインの粉末を摂取していますが
先日 新しいヤツ、、、ダスクイン?
チュアブルタイプを試したら 食べないんですよね(苦笑)
2回ぐらいは 美味しい!って 食べたのに
その後 食べないから また粉末に戻しました。
痛みが続くようなら アンチノール 買うかな~っと。
他に何か 良いサプリ ございますか?


ゴン太さん
デヴィに会っていただいたのは
デヴィが来てすぐだったので
あの頃のデヴィは まだ子供、、、
の ワリには そんなに 赤ちゃんぽく 無かった気がする(笑)
デヴィより私が一気に 老けました(苦笑)
今 お会いしたら え~っ!って 驚いて下さると思います(笑)

| BOSS母 | 2019/09/08 23:15 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT