PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やったねラグビー

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 11歳でしゅ~!


おかしゃんは ラグビーのルール 知りません。

15人が1チーム。 楕円球を前に投げてはいけない! くらいは 知っている。

昔は やかん が 登場するのを 良く見た気がする(笑)

IMG_0463_convert_20190929181559.jpg

そんな おかしゃんでも 格上のチームに勝った日本は

すごく嬉しかったようでしゅ。

そして次はサモア、、、

昔サモアに行きたくて 本気で調べたんだよなあ~

いつか行けるかなあ?


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:46 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

わしも 全然 ルールがわからん ( 一一)
それでも 日本が買ったら 「すごい・ すごい」と
思ったとです。
ふしぎ~

あー  やかんね。  魔法の水?

| こ | 2019/09/30 08:09 | URL |

あのドラマで‥‥
道民なので 洋ちゃん(大泉)のドラマは
欠かさずに観ます。
ハマってしまい 散歩では「馬と鹿」の鼻歌付き。
完全に ラグビーの にわかファンなので
試合を観るたびに アレは何!? どうして!? に
なります。
先日は アメフトを観てて 違いがわかりません。
集中できないジジが ひと言。
ラグビーは 後ろ。 アメフトは 前。
ボールだけを観てなさい って言われました。


| 三匹の母 | 2019/09/30 08:45 | URL |

野球、ラグビー、サッカーも何となくしかルールが分かりません。
大きな体の外国人に向かって勝つって、凄い事よね。
不安定な形のボール、どうして、あの形になったのか気になります。

サモアか、力士も出ている国だし、強そう。
ガンバレ、ニッポン!

| トドまま | 2019/09/30 13:12 | URL |

スポーツ全般に興味がないので、ピンときていませんが、スポーツマン・ウーマンたちは今でもちゃんとスポーツマンシップにのっとって行動しているようですね。嫌なニュースの多い中、良い話が聞こえてくると本当に嬉しくなりますね^_^

| みき | 2019/09/30 18:37 | URL |

思わず手に汗握っていました。

引っ越し荷物は放っぽり出しで(笑)

押す、走る、投げる、蹴る。
そして、想像以上の頭脳戦でもあるんですね。

各開催地の皆さんのおもてなしも
素晴らしい!

| え | 2019/10/01 06:43 | URL |

コメントありがとうございます

こ さん
まったくルールは わからないけど、、、
でも スゴイよね!
ラグビーとビールも よくわからないけど
イギリス発祥だから ビール?


三匹のお母さん
あのドラマ 見てないんですよね~
って 我が家は ほぼドラマ見ないんですよね。
1年に 1本 ぐらいかな?
おとしゃんが 気に入って 石原さとみのレストランのドラマは
見ていました。
昔の 桃井かおりと八千草薫の あの懐かしいドラマを
ふと思い出して 話しました。
全然 違うけどね。 レストランだったから~(笑)


トドままさん
サモアで 力士って、、、、
スモ女の こた母さんでも 出ない お言葉かも!?(笑)
私は新婚旅行がフィジーだったので 
あの辺の 南太平洋の島は 全部 行きたいのです。
サモア ヴァヌアツ キリバス ツバル
ニューカレドニアとタヒチは 仏領なので 予算的に 嫌(笑)


みきさん
我が家も同じ スポーツ番組 ほぼ見ないです。
おとしゃんが そんな人で 良かった。(笑)
あ~ボクシングは見ているかなあ~
私は見ないけど~


え さん
見てないんですよね(苦笑)
大変 申し訳なく思うのです(笑)

| BOSS母 | 2019/10/01 19:40 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT