PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

明日は炊き出し訓練

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 11歳でしゅ~!


おかしゃん 明日は朝から町内会のお仕事で

炊き出し訓練に参加でしゅ。

IMG_0584_convert_20191026172509.jpg

朝から準備して お昼頃から参加者に提供して

何時に終わるんだろう?っと 不安になっていましゅ(笑)

アタチは婆宅で のんびりしようと思いましゅ!


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:39 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

Yahoo のニュースでしか情報がないのですが、デヴィちゃん地方が大雨だと。

地域での助け合い、日本は素晴らしいです。
こちらで自然災害が起きたら、市か赤十字の援助なんですよ。

大雨にたびに、お亡くなりになったニュースを耳にして、ものすごく、心痛めます。

アタチ、お留守番、お利口さんねお利口さんね😄

| トドまま | 2019/10/27 03:52 | URL |

お休みに大変だけど

訓練は大事よね。

デヴィちゃんはまったりお留守番〜。

| え | 2019/10/27 08:02 | URL |

防火訓練は 一度だけあるけれど
炊き出し訓練は 経験がありません。
お米を炊いて おむすびを作って‥‥なのかな。
訓練だけで終わって 実践がないことが一番ですね。
休日なのに お疲れ様です。

| 三匹の母 | 2019/10/27 08:26 | URL |

もうそろそろ帰宅されている頃でしょうか。お疲れ様でした。千葉市内の警戒指定地域外でも土砂崩れの被害が出た今では、切実な訓練なのかもしれませんね。ご飯なら毎日作っていても、災害時に大勢の方のために準備するとなると勝手が違うでしょうし。

デヴィちゃんは、まったりのんびりして皆を癒すための英気を養ってね^_^

| みき | 2019/10/27 15:13 | URL |

コメントありがとうございます

トドままさん
千葉も広いので 被害が大きかった地域には
再びの被害で 本当に大変です。
異常気象なんだと思います。
温暖化の影響だと、、、。


え さん
お休みだけど 皆さん楽しそうに訓練してた~(笑)


三匹のお母さん
火をおこして釜にお湯を作って
非常食の試食です!(笑)
非常食だけでは寂しいので 焼鳥とか~


みきさん
訓練後 本当に炊き出しするって どんな時だろう?って
質問が出まして、、、
私の考えでは 余裕があるから炊き出し出来るんじゃない?って
近い地域で避難が必要な方に 炊き出しして届ける とか
っと 説明しましたが どうなんでしょう?


| BOSS母 | 2019/10/28 21:00 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT