PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

トリミングルーム

こんばんわ~

翼です。 9歳です。 たぶん。

IMG_0838_convert_20191215204046.jpg

昨日の続きです~

シャンプーの後 トリミングの台の上で ドライヤーです。

デヴィ姉ちゃんは 家でお風呂に入るのに

ワタチは レンタルルーム利用なのは、、、

おかしゃんが 足先バリカンを望んだのと

ワタチが 噛む事 が あるからです。

IMG_0840_convert_20191215204314.jpg

噛む事は おかしゃんに 2度目に噛んだ時に

こっぴどく怒られ ずいぶん減りましたが

でも その後も 週に1度くらい 抱き上げた拍子に

噛もうとして 落とされた(苦笑)

悪い事の因果関係が 理解しやすい~(笑)

動画もどうぞ~!



どんどんワタチの秘密が 暴露されますが(苦笑)

明日へ続きます~!

ポチっと お願いします!


にほんブログ村

| | 23:28 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

パピー時代から一緒でも,シャンプー時におくちがえでちゃう子がいますよ。
ましてや,お顔のバリカンはね。
翼ちゃん、本当に良い子よね。

おとしゃんのトリマーテクニック、脱帽!

もみじは2回、保健所送られそうになったけれど、運良く、
真逃れ、でも、トドね、一回、保健所に収容されたのよ。
私とミミがのんびりと日本旅行を楽しんでいる時にね、
トドぱぱとお散歩中にいなくなって、庭に入って来たトドを家の主が保健所に通報して捕獲されっちゃたのよ。
即、トドぱぱが探して、保健所にいる事を確認で、同日に引き取りしたって。
帰国するまで内緒にされていたのよ。
短い間だったけれど、保健所って怖いところよね。
翼ちゃん、良かったね、それも、こんなに愛いっぱいのお家の子になって。

さっぱり美人ちゃんになったわね❤️

| トドまま | 2019/12/16 03:59 | URL |

おとしゃんの優しくして手早く確実な手際と
つーさんの落ち着き。

素晴らしい連携!

こんな風にトリミングできたらーと
思う人が多いと思いますよ。

ちなみにうちのちびは
身体を拭くだけで怒ります。
ちびのくせに〜。

| え | 2019/12/16 06:22 | URL |

どうしようもなくて お口が先に出る仔はいますね。
ウチのジュリも そうでした。今も‥‥
でも イケナイ! で 閉じるようになりました。
センターでは フェルトどころか
使い古されたモップ状態での収容です。
家庭犬への変貌は まずはトリミングからですね。

おとしゃん おかしゃん
感動の変身が 必ずありますよ。
ささやかな 身内だけの感動ですが
飼い主には 大きな感動になります。
お楽しみに〜。

| 三匹の母 | 2019/12/16 09:11 | URL |

つーさん、スッキリしましたね。さすが器用なおとしゃんさん、グッジョブです(^_-)-☆

噛んじゃいますか。まだ不安なのでしょうね。このおウチはとっても安心で安全(冬場のお布団関係を除く( *´艸`)な場所よ。その認識を少しずつ身体にしみこませていってね。

| みき | 2019/12/16 20:10 | URL |

コメントありがとうございます

トドままさん
翼は不思議ちゃんなので 
噛むときに 猶予が無く 一瞬で噛みます。
その一瞬を 判断して 叱らなくてはいけないのです。
ま 噛まれたくないから 抱っこしかけて
落としちゃったのですが
本犬は 利害関係が理解した模様(笑)


え さん
拭くの大切~~~
デヴィも翼も 赤ちゃんのお尻ふきで
顔も足も全身も 拭きふき~
安いしね(笑)
目ヤニ 取るのも お尻ふき~


三匹のお母さん
翼は今 いろいろ混乱していると思います。
状況が いろいろ変わっているから~
我が家ルールに慣れるまで ガマンが必要ですが
それは 翼だけではなく 私達も デヴィも我慢しています。
普通の家庭犬にならないとねえ、、、
足が悪くても 我が家は普通だしねえ(笑)


みきさん
翼の噛むのは 突然なので 不思議なんですが
よそ様には 噛むそぶりが無い!
へらへら 可愛いでしょう~ 撫でて~っと
近寄るのですよ。
でも 抱き上げる 私共に 突然襲うの(笑)
2度目に噛まれた時は 私 大人なのに マジ切れして
「私に勝とうと思うんじゃないよ! 誰だと思ってんの!」
っと 怒鳴りましてね、、、
デヴィが ビビってましたよ、、、
昔を思い出したのか?(苦笑)

| BOSS母 | 2019/12/16 23:03 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT