PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お風呂

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 11歳でしゅ~!


アタチは 2週間に1度位で お風呂に入ります。

IMG_0798_convert_20191222161756.jpg

本当は入りたく無いので 入る前は 部屋の中で かくれんぼ します(笑)

でも布団の中から 掘り出されて お風呂の前に到着すると

喜んで入るのでしゅ~ 今は寒いからね(笑)



ドライヤーも 好きじゃないけど 寒いからガマンしましゅ。

IMG_0801_convert_20191222161915.jpg

手がかからない良い子だと 褒めてもらっていましゅ(笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:41 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

久しぶりに太陽ある週末です。

シャンプー苦手なワンコちゃん、いっぱいいるわよね。シャンプーよって言うだけで唸ったり、隠れたりね。
デヴィちゃんはドライヤーの音も大丈夫だしね。
親子の信頼関係も関係しているのかなって思いますね。

こんな寒い時期、日本猿がのんびりと肩まで温泉に入っている風景に癒されますよ。羨ましいなって。
庭にドラム缶で五右衛門風呂、いい湯だなを真剣に考えますよ。

デヴィちゃん、さっぱり、湯上り美人よ。

| トドまま | 2019/12/23 03:30 | URL |

本当に本当にいいこ!

こんな風にしていてくれたら
どんなに楽ちんか。

デヴィちゃんは結果を予測して
行動できるのね。

やはり、人語を解する賢い子!
そして可愛いなんて。

最強じゃないの〜!

| え | 2019/12/23 08:01 | URL |

デヴィちゃん ホントに良い子ですね〜。

つーちゃんは 普通の仔(今のところね)
おかしゃん達と長い間暮らしているデヴィちゃんの
ようになるには 同じ時間が必要かと思うと
そうでもないんですね。
二匹が それぞれ自分の居場所を決めると
穏やかな時間を過ごすようになるんです。
飼い主も それぞれの扱い方に慣れますし。
ウチの場合は 仲良しというよりも 
お互いに 関わらずに過ごしています。
ただ長い留守番の時には 玄関で二匹並んで待っているようです。

| 三匹の母 | 2019/12/23 08:10 | URL |

温かいお湯の後の温風さん。悪くない組み合わせですね。動画の最後でお目々をつぶってしまうデヴィちゃんの気持ち、わかりますよ~(^^)v。

でも、実家ワンたちはシャンプー嫌いでしたね~www。「ボクたち、いじめられてまぁぁぁぁぁす!」とでも言いたげな声で、シャンプー中ずっと鳴いていました。いや、デヴィちゃんは本当に良い子よ(^_-)-☆

| みき | 2019/12/23 16:19 | URL |

デヴィちゃんの賢さ、全て我が家の落ち着きない猛犬に頂きたいです。

| クロ | 2019/12/23 17:55 | URL |

コメントありがとうございます

トドままさん
日本猿の温泉の光景、、、
我が家で見れますよ(笑)
デヴィは お猿さんに近いね。
言葉も理解するし 気配を読むし。
翼が来てから 一層 ボキャブラリー増えてるよ!(笑)


え さん
デヴィは お猿さんだね。
ワンコじゃないと思う。
翼はワンコ デヴィはお猿 で 考えないと
我が家が上手に回らない~(笑)


三匹のお母さん
散歩しながら思うのですが
デヴィは 適度に適当に 臭いを嗅いで
速足で歩くのですが
翼は 執拗に嗅いで 嗅いで 嗅いで
嗅ぐけど マーキングせず。 不思議ちゃん(笑)
デヴィは 日本人だけど
翼はインド人?とか 思いますよ(笑)


みきさん
BOSS爺も 2週間くらいで シャンプーしていました。
好きでは無かったと思いますが
2週間置きだと 慣れるのかもしれませんね~
爺の晩年のシャンプーは 緊張しましたね~
早く乾かさないと! 早くシャンプーしないと!って。
デヴィなんて 小さいから ラクチン(笑)


クロママさん
デヴィは自宅でシャンプーしますが
新入り翼は 近所のカインズのレンタルトリミングルーム
を 借りています。
30分で 500円くらいです。
30分で足ります。
噛む かも しれないし 
トイレも完璧では無いので
わざと 自宅では無く 借りています。
ご近所に同じような施設ありませんか?

| BOSS母 | 2019/12/23 23:34 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT