PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

忘年会スルー

こんばんわ

翼です。 9歳です。 たぶん。

今夜は おとしゃん&おかしゃん 会社の忘年会です。

おとしゃんは参加ですが おかしゃんは もう何年も前から 不参加(笑)

IMG_0874_convert_20191227195735.jpg

おかしゃんは 自分の好きな事だけしたいのね(苦笑)

お酒を飲むなら 好きなお店か 家で、、、気を使わない人と~

その為の出費は惜しまないので

会社のお金で飲む 忘年会とかは スルーなんです(笑)

っと 言うわけで 今夜は おとしゃんが居ないから

ワタチの散歩や いろいろ忙しいので サボります~(笑)


ポチっと お願いします!


にほんブログ村


| | 23:15 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

至極まっとうな理由です。

それで何も問題なし。

一度決めて、それを気にせず通せるか
性格とかもあるかも。

うじうじ言いながら
参加する人も多いのかな。

年取ると、大抵のことは
どーでもよくなるような
私です。

| え | 2019/12/28 08:37 | URL |

私は もう何処へも参加しなくても
世の中が回りますから‥‥‥
家族だけを見ていればいいのですから 
こんなに楽なことはありません。
あまりお酒を飲まないジジは 若い方を連れて積極的にあちこち参加します。
年のせいか 当日中に帰宅するようになりましたけれど。

役所が休みになる前に 母の手続きを済ませたら
ホッとして 師走感が全くありません。

| 三匹の母 | 2019/12/28 09:29 | URL |

そう!yes!
忘年会の会場を半年前から押さえたり・・・あれってなんだったんだろう、と思います。

この歳になって初めて知った言葉。
それは、「帰省スルー」。ずっと耐え忍んできましたが、、「いやだけどやればいいんでしょ」と叫んだら、無しになりました。もっと早く気がつきたかったわ~。

| つま | 2019/12/28 10:09 | URL | ≫ EDIT

↑つまさん!
年齢を重ねると怖いものなしになるんですよね。
ヒトからどう思われようと、知ったこっちゃない、と思える。
ちなみに私も、もちろん会社の忘年会は行きません。
お酒好きな私はまずいお酒は飲みたくないので。
いまだに、真面目な顔で、「飲みにケーション」も大事なんていう人がいてびっくりですが、
仕事の話、素面できちんとしなさい!って思います。
飲みながら話したことなんてビールの泡と同じで消えてお終い!って信じています。
で、こういうことを素面で言うので、
疎まれております

| 松の実 | 2019/12/28 19:31 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

え さん
忘年会どころか 送別会にも参加せず(笑)
ババアは強いなあ~っと 思います~


三匹のお母さん
お父さんは あまり飲まないのに
若い人に飲ませてあげるのですね~
素敵な上司だわ~!


つまさん
もう そろそろ オバタリアンなのを利用して
好きな事だけ した方が 良いのかもしれません。
ストレスが病気になるお年頃だし~(笑)


松の実さん
そうなんですよね~楽しいお酒なら 美味しいのにねえ
楽しくないお酒は 毒ですから、、、
自宅で楽しむのが1番ラクです(笑)


| BOSS母 | 2020/01/01 20:54 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT