基礎トレーニング
デヴィちゃんです。 11歳でしゅ~!
昔々 アタチが2歳くらいの頃 我が家に来ました。
ヒトも犬も怖くて 外には怖い事 いっぱいでした。
家の中でも おかしゃんのトイレにも付いて行ったし
お風呂は 入りたくないから ガマンしたけど、、、
家事している おかしゃんが 見えなくなると 吠えていました。

そのころ 病院でリハビリに通っていたので
獣医さんに相談しましたら、、、
基礎トレーニングすると 落ち着くかもよ~って
トレーニングに通いました。
お座り ふせ マテ 等、、、
我が家は お手は出来なくても良いらしい(笑)
不思議な事に アタチは トレーニングの内容が 重たくなっても
1度見るだけで 習得出来たようでしゅ。
翼は お座り が 出来ません。
後ろ足の関節が曲がらないから お座りの体勢が 大変。
でも最近は ご飯や おやつの時に ゲージに入る
「入って!」と 食べる前の 「マテ」は 理解しているようです。

相変わらず 調子に乗って ギャン吠えして おかしゃんを ガッカリさせていますが
おとしゃんは ギャン吠えは デヴィちゃんの真似してる って 言うのでしゅ(苦笑)
ポチっと お願いしましゅ!

にほんブログ村
| デヴィ | 23:08 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑
あたちの初登場、ちゃんと覚えていますよ。
小ちゃなアンヨのお写真を見て、ちびっ子ちゃんなんだと思いました。
同時にね、じゅわ〜と嬉しさとなんとも言えない感動が入ってきて、 胸いっぱいになりましたよ。あの瞬間は一生忘れられません。思い出すだけでもウルウル。
登場から?今まで、リハビリもトレーニングも頑張りましたね。
すごい上達よ。
翼ちゃんも優しいご両親から愛情いっぱいもらって、感じて、幸せをいっぱい受け取ってね。
ラッキーガールズよ、二人とも。
もみじ、芸ありません。「Sit」「Wait」「GO」「Good Girl」「Breakfast, Dinner」ぐらいは理解しているようだけれど。
シニアちゃんなので、もういいかってね。
| トドまま | 2020/02/02 03:21 | URL |