PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

平和な我が家

こんばんわ~

デヴィちゃんです。11歳でしゅ~!

今日は4年に1度の日でしゅね!

そんな日に アタチは 今年のワクチン 打ちました。

IMG_1047_convert_20200229173724.jpg

年に1度のワクチンを 打てるって事は

アタチ 健康なんだなあ~っと 自画自賛(笑)


我が家は おとしゃんは車通勤だし

おかしゃんは 今 仕事休みだし

感染が怖いって 状況では無いので 平和でしゅ。

お店の棚から いろんな物が 無くなっていて

驚きますけど、、、

我が家は買えなくて 困っている物は無いので 平和でしゅ(笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:38 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

おっしゃるとおりです。
デヴィちゃん、ワクチンを打てるということ自体、
健康の証拠、社会に生きるワンコとしての責任を果たしている
とても重要なことなのです。
梅は、この2年、狂犬病も混合ワクチンもできていません。
数か月おきにくりかえす、肝臓と膵臓の異常で、
先生も「(注射は)止めよう!」と。
いろんなものなくなっているのですか?
政府の右往左往を我々国民は真似する必要は全くないので、
どっしりと構えていたいですねー。

| 松の実 | 2020/03/01 00:29 | URL | ≫ EDIT

↑ 右往左往は 真似する必要なし。
娘に 肝っ玉ババちゃんと言われたけれど
頭も身体も さっさと動かないだけです。
動く必要もないし‥‥‥
今日も引きこもって ガーゼハンカチで手作りマスクを作り 孫に使わせます。
紙不足‥‥なんてデマを流して 人を集めようとしてるのかしら、と 自宅待機の道民は思います。

| 三匹の母 | 2020/03/01 11:03 | URL |

良かった良かった。

毎日電車やバスで通勤通学とか
接客業の方とか
ストレスが凄いはずです。

買い占めたくなる気持ちも
わからなくはないけど
普通に買い物してたら
困ること、それほどないのにね。

うちも、今は焦っていません。
きくぞーのペットシーツ、節約するくらいかな。

| え | 2020/03/01 11:17 | URL |

焦ってはいませんが、正直なところタイミングによってはトイペは買ったかもです。買ったばかりだったので、その必要はありませんでしたが。供給が止まらなくても、買い占めが起これば店頭だけでなく流通在庫も払底しますよね。トイペだけはなしで済ませられないし、代替品もないし…。

情報を確認もしないで流すのは罪悪だとわかってほしいですよね。

| みき | 2020/03/01 11:50 | URL |

コメントありがとうございます

松の実さん
予防注射も健康だから なんですよね~
デヴィも半年に1度は 血液検査していますが
今の所 問題なくって ありがたいです。
良く食べて 寝て 出して
こたつに潜って 温まっています(笑)


三匹のお母さん
お米も少なくなっているようです。
きっと皆さん 震災を思い出したのでしょうね
震災後 お米買えなかったから~


え さん
寒いから自宅で鍋ばかり食べていますが
本当はこんなご時世だから
馴染みの店に 食べに行きたい(笑)
おとしゃんは 毎週焼鳥は必須ですけど~


みきさん
この変な機会で 紙の節約 癖になるかも(笑)
もう どこで感染しても ねえ、、、
自分の体力 温存しておかないとね!

| BOSS母 | 2020/03/02 17:23 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT