PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

40年前

こんばんわ~

翼です。 9歳です。 たぶん。

昨日のニュースから話題になっている マスク2枚(苦笑)

IMG_1224_convert_20200403162206.jpg

40年前 おかしゃんが子供の頃に住んでいた近所には

ラスク工場があったので ラスクは箱買いしていたんです。

「ラスク 1日 2枚まで!」 って

まだ若かった婆が うるさく言ってたなあ~っと

思い出したそうです(笑)

IMG_1221_convert_20200403162141.jpg

頭の良い人達が集合して意見出して、、、

結果マスク2枚(笑)

おかしゃんが首相なら 2か月間賃貸料金無料

住宅ローン引き落とし無し に するそうです。

大家さんが泣けば良いって 考え(笑)

大家さんが泣いて生活できないなら

申請して国から補助金 貰えば良いじゃない~って。

家賃さえ どうにかなれば 踏ん張って商売続けられる人

多いだろうし、、、ホームレスになる人も減るだろうし~って。


ポチっと お願いします!


にほんブログ村


| | 23:25 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

わしは 肝油 1日2個までだったよ(笑)

官僚の方は ほぼ東京大学出で 偏差値お高いの
だろうに お高過ぎて、いっぱんぴーぽーは理解
できないね。

| こ | 2020/04/04 09:22 | URL |

布マスク一枚200円程度。
全国五千万余の世帯に 
配達費用など数百億円かけて 配布するそうな。

私は昨日 布マスク四枚入りをネット注文しました。
お向かいのおばあちゃんにも分けてあげますから
大丈夫です。

| 三匹の母 | 2020/04/04 09:30 | URL |

ラスク2枚!

おもろい、座布団2枚!

↑ついでに肝油2個!
懐かしい。
今ふと思うと、あれ、文部省のステマか(笑)
普通に栄養取れてたよ、もうあの頃。
でもなぜか、有り難い感じで食べていた。

マスク2枚一律に配っても意味ないような。
必要な人には足りないだろうし
足りてる人には無意味。

その分の資金で、医療の現場で即必要な物資を。

| え | 2020/04/04 09:49 | URL |

ラスク(トドままがちびっ子時代に大好きだった)とマスク、M-1優勝!

布マスク、一世帯に2枚?
なんやねんです。いくらかかるのよね。ABEさんがしていたあれかな?
N95のマスクじゃないし。

多くの国民は、マスクのことより、明日、どうやって生活をするかです。
高学歴の揃った人たち、もっと、頭使ってよ。
今は、一般の人が政治を司った方がいいかも。

医師会の言葉を無視して、人の命より、経済か。。。。。。

| トドまま | 2020/04/04 12:14 | URL |

コメントありがとうございます。

こ さん
肝油~懐かしい!
青森で教会の幼稚園に行ってた時
1日おきに おやつが 肝油だった(笑)


三匹のお母さん
布のマスクなら手作りとか
作れなければバンダナ口の周りに巻いてとかで
済むと思うのです。
マスク代と送料と なんか変だなあ~って思います。


え さん
マスク売っていないから 以前のように 使い切りで
捨てられなくなりました。
まあ私達は伝染が怖いわけでなく
私達が保菌者だったら迷惑なので マスクしますが~
医療の現場 十分に配慮して欲しいですよね!


トドままさん
この騒ぎで営業を自粛している商売もあります。
正社員は安泰だろうけど そうでない方々は
収入が減るのではないでしょうか?
共稼ぎでギリギリの生活とか
日銭が稼げなくて商店がつぶれるとか
そういう人 減らす為にも
お金持ちの大家さんが泣いてくれたら良いと
私は思うのです。
住宅ローンだって後回しにすれば良いじゃない~

| BOSS母 | 2020/04/04 17:44 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT