PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

高齢夫婦のよう

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 11歳でしゅ~!

コロナの騒ぎになってから 2か月位でしょうか?

IMG_1492_convert_20200430154643.jpg

幸い我が家の周辺では 発熱やコロナ特有の症状を

訴える人は いません。

毎朝 おとしゃん&おかしゃんは 高齢夫婦のように

「今朝も変化無い?」っと 確認するようになりました(苦笑)

そして免疫免疫~って ニンニク料理が増えています(笑)

IMG_1493_convert_20200430154712.jpg

コロナかも!?って 症状でも 検査してもらえなくて

そのまま治った人も いっぱい居るような気がしましゅ。

まあ 我が家は誰も症状出て無いから 治った人ではないので

これからも 気をつけましゅ!(笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:01 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

はい!高齢夫婦です‥‥‥と 言いたいところですが、
年金は受け取っていないので もう少し現役夫婦で
います。
我が家は食事の量で 変化を確認します。
ジジがお替りしなければ あら大変‥‥‥と子ども達に
連絡します。
どんなに食べてもジジは太らないし お腹も出ない。
不思議なことです。

計画性がなく頼りない政府。都道府県の首長たちにも
リーダーシップの差が見えてきました。
人を見極めて選ぶことは難しいですね。

| 三匹の母 | 2020/05/01 08:44 | URL |

いい家族だな~。
でも油断しちゃだめだよ。
症状が出ないけど、かかってる人がいっぱいらしいだよ。
(検査しないからわからないけど)
海外で、家族から感染してコロナの症状が出たわんこのこと聞いて、おら、びびっただよ。

| ぶうた | 2020/05/01 09:20 | URL | ≫ EDIT

結婚生活が長くなると、「いたわり、思いやり」という言葉が「Love」より先に出てきます。出なくては思っています。願う? 大事なことよね。

コロナに異常に気を張っている私、気にしていないトドぱぱ。
足して割ると、ちょうどいい生活になりそうです。

にんにくね、ずっと、売り切れです。
やっぱり、にんにくパワーで免疫力アップする人が多いのね。
コロナウィルスから守ってくれるのは、政府でも、医者でもなく、自分自身ね。


| トドまま | 2020/05/01 12:09 | URL |

コメントありがとうございます。

三匹のお母さん
我が家から比較的近い病院や介護施設で
クラスターらしいです。
もう仕方ないよなあ~って 思ってしまいます。
マスクも防護服も足りないんだし。


ぶうたさん
症状が出ない人だと とてもラッキーなんですけどね~
ワンコの肺炎は高齢になっての誤嚥性は聞くけど
若いワンコでも肺炎になるのかな?
デヴィは風邪も経験無いなあ~超健康(笑)


トドままさん
私はね まあ感染したらしたで 仕方ないよね。
運だよね~っと 思っています。
小さい子も居ないし、、、ね。
おとしゃんは 車通勤だしね。
小さい子が居て 心配で心配で~なんて人は
大変ですよね。
小さい子がいるのに 家族総出で買い物に来る家も
大変(苦笑)

| BOSS母 | 2020/05/01 16:13 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT