桜の頃
翼です。 9歳です。 たぶん。
今年の桜の頃、、、まだ非常事態宣言が出る前
お墓参りの後に 桜の公園へ 行きました。
ワタチは 初めての公園です。

謎の ゆるキャラと 遭遇(笑)
おかしゃんは この公園で 大きな亀さんを 探していました。
時々 散歩しているらしい(笑)

来年は ちゃんと お花見 出来るかなあ?
ポチっと お願いします!

にほんブログ村
| 翼 | 23:07 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑
| 翼 | 23:07 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑
例年は 通りすがりに桜を眺めるくらいだったのに
自粛だった今年は 早朝5時からウォーキングがてら
ジジと桜を見に出かけました。早朝なら大丈夫と思ったら 同じ思いの人がたくさん居てびっくりでした。
トリマーさんは1人暮らし。でも20匹の保護犬猫と
暮らしています。どの仔も心身に障害ありの仔たち。
その仔たちとトリマーの生業の為に 一軒家を購入したそうです。
昨夜はジジと3人でご飯でした。
若者とのご飯は 会話が弾んでとても楽しいですね。
| 三匹の母 | 2020/06/24 08:21 | URL |
今の職場から、道庁の庭が見えるだよ。
春は桜が満開
今年初めて見れると思ってたら 入社して4日目で自宅待機だぜ。
来年は ふつーに見たいな~
今年は デヴィちゃん姉妹に会いに行けないな~
じじぃにも 元気でいてもらわないと
去年 一緒に餃子食べたのが最後になるぜ ( 一一)
| こ | 2020/06/24 11:00 | URL |
あの時期は、ただ、わけの分からな死に面するウィルスに怯え、
全てがウィルスに見えて、世界中がパクック気味でしたよね。
美しい日本の桜を楽しむ事さえも罪のような感じでね。
来春はみんなで、いっぱい楽しんでほしいし、桜便りもお知らせほしいな。
手も洗いすぎとサニタリージェルでシワっぽくなってきています。😭
早く、日本に行って、みんなに会いたいなぁ。
| トドまま | 2020/06/24 13:08 | URL |
お父さんは、今年ようやく
日本の桜に再会できたと喜んでいましたよ。
私も、海外にいる間、どこかで桜に焦がれてました。
世の中に何が起ころうと
桜は咲くけど
屈託ない気持ちで桜を見上げたいですよね。
来年はきっと。
| え | 2020/06/24 13:39 | URL |
みきさん
実は ゆるキャラの 隣が おおしゃん で~
翼が小さく映っています(笑)
三匹のお母さん
しっぽの会の方でしょうか?
障害の子と暮らすのは大変では無いのですが
障害によって いろいろで
まあコツさえ つかめたら
普通の子と一緒で~(笑)
我が家はデヴィのアンヨには 数年 悩みましたが
翼のアンヨは風船で平気。
でも性格は たぶん 数年 悩む(笑)
ぶうたさん
もう ね 症状無い人も コロナだし、、、
運だよね(苦笑)
幸い 通勤もしてないし 学校に行くことも無いし
人混みさえ避ければ、、、
でも それでも 運が悪かったら、、、(苦笑)
こ さん
道庁の庭が見えるって 事は、、、
婆様 お散歩してたら 発見!って事もある?(笑)
サッポロも まあ都会だから 仕方ないのかもしれないけど
もう少し 落ち着いてくれたら
お父様も飛べるのにねえ、、、
今の状態じゃあ 心配ですよね。
トドままさん
私 個人的になんですけど、、、
コロナで 世界中で そろそろ 尊厳死を
本気で検討しないと いけないのでは?っと
思っているのです。
コロナ かなり苦しいらしいし、、、
私自身 コロナで 回復の見込みが無いのなら
高額医療の呼吸器も 高価な薬も
いらないから ラクに死なせて!って
言いたいなあ~って 思うのです。
え さん
スリランカに滞在していた頃、、、
当時 内戦中でして アチコチで 爆弾がね
テロが あったので、、、
テロって 人混みを 狙うので
人混み回避は 身についているのですが
ウィルスは見えないからねえ(苦笑)
コロナ後 世界中が どうなるのでしょう?
観光地に観光客は戻るのか?
アートの世界も、、、ねえ。 不安ですね。
| BOSS母 | 2020/06/24 17:47 | URL |
今年は気候が良くて桜の花つきもよかったらしいですが、まったくお花見できませんでした。来年の春には、諸々元に戻っていてくれると嬉しいですね。
今日はつーさん回なのに、つーさんの写真はなし??
| みき | 2020/06/24 06:46 | URL |