PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

通院

こんばんわ~

翼です。 9歳です。 たぶん。

今日はホームで暮らす オバサンの通院日でしたので

おとしゃん&おかしゃん ホームへ迎えに行き

大学病院へ送迎しました。

IMG_1649_convert_20200625184718.jpg

病院内には 入りませんでした。

病院は 病気の人が来る場所なので

危険を回避したのです(笑)



忘れられていた動画です(苦笑)


ポチっと お願いします!


にほんブログ村

| | 23:17 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

あら、つーさんはシッポを持たれても大丈夫なのね。エライね〜^_^。

他のブースから聞こえてくるワンコの鳴き声(泣き声?)が気になって仕方ないのは、歯医者さんにいる子どもみたいですね。でもおとなしくできているのは、ぬぼ〜力の勝利www?

| みき | 2020/06/26 06:37 | URL |

動画の音をオンにしたら
うわぁ、、、、、わんわん泣いてる声がする~
おら、こういうのダメ、帰るだーーーーv-355
つーさん、すごいだね。v-356

| ぶうた | 2020/06/26 08:18 | URL | ≫ EDIT

つーちゃんは垂れ目かな‥‥
それだけでも おっとりな女子に見えてしまう。
お尻回りは念入りにですね。
エルマーは すぐに座り込んで抵抗します。

今 一番ホッとしているのは 病院の付き添いがなくなったことです。
1人に丸一日かかるので 4人の時は1年中病院通いを
していたような気がします。
子どもたちの送迎も 親の付き添いも終わったので
私の免許証を返そうと思っています。


| 三匹の母 | 2020/06/26 08:21 | URL |

翼ちゃん、お利口さんね。夏はさっぱりとね。👍

もみじは、お尻あたりを触るとお座りになっちゃいますよ。
お散歩の際、紐が当たっても、道でお座りだし。

院内感染ね、こちらでもニュースで流れていました。
菌は見えないものね。
私も5月にドクターアポあったけれど、行けなかったわ。
まだ、感染者数が多いし。

叔母さま孝行、素晴らしい!

| トドまま | 2020/06/26 14:11 | URL |

つーさん、なんとおとなしい!
いいなぁ。
ほんとに羨ましい。
はなも結局シャンプーも慣れないままだった。
きくぞーはどうでしょう。

うちも父の薬は私が取りに行きます。
本人が行かないと、凄く楽(笑)

でもね、混んでます。
めちゃくちゃ密!
なるべく行かない、しかないよね。

| え | 2020/06/27 07:58 | URL |

コメントありがとうございます

みきさん
泣き声、、、デヴィですね(笑)
この後から デヴィにはセルフシャンプー室
必要無いので お留守番になったのです!


ぶうたさん
デヴィがカートの中で泣いてるんですよね(笑)
デヴィにシャンプー室 必要無い日は
お留守番にしました。


三匹のお母さん
コロナになって 大学病院の予約も
それなりに 予約時間を守ってくれていて
コロナ前より 1時間は早く 病院を出られます。
でも でも コロナで受診が減っていて
別の意味で 医療崩壊あるかも。


トドままさん
孝行しているつもりはないのですが
ま、行かないとね ぐらいの 感じ(苦笑)
私も 行きたくは無いのですが
薬が無くなるので 近所のクリニックへ
行きました。
お薬 倍 処方してもらいました(笑)


え さん
翼は 実は ガブリエル(苦笑)
スイッチの入る瞬間が よく わからない(笑)
先日 私も散歩後に ガブリエルと 戦いました。
私は絶対に許しませんので ねえ 勝つまでやる(笑)

| BOSS母 | 2020/06/27 21:29 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT