映画の思い出
デヴィちゃんです。 12歳でしゅ~!
おかしゃんの子供の頃の 映画の思い出でしゅ。
もう40年以上前だと思います。
テレビで初めて見た 風と共に去りぬ。
見終わって 婆から 「戦前の映画だよ~」って教わって
戦前に あんな大作を!? 戦争に勝てるわけないじゃん!
っと 小さな おかしゃんは 思ったそうでしゅ。

先日 メラニー役の女優さんが お亡くなりになったそうでしゅ。
ご存命だった事にも 少し驚いたのですが
女優さん姉妹(妹さんも女優) 東京で生まれたそうでしゅ!
ビックリ~!
昔の映画なので 今の時代では 差別的だとか
いろいろ 言われちゃうけど、、、
そんな時代もあったのだと 考えられる 大人が観るのは
良い事だと 思いましゅ。
ポチっと お願いしましゅ!
にほんブログ村
| デヴィ | 23:04 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
え?あ?やっぱりあの作品ですね。
アメリカ中西部にいた学生時代、田舎に行けば「まだそれ言うんだ?」と思ったジャップ発言にさらされていた身から言えば、人種差別のあった時代をなかったものにしないことこそ、equal opportunitiesを実現する手段だと思います。
良いか悪いかは別として、あんな時代はあったのです。そこから何を学ぶかが、現代を生きる我々に託されているのですよ。
| みき | 2020/08/01 23:25 | URL |