怖い大病院
デヴィちゃんです。 12歳でしゅ~!
今日も お留守番でした。 お風呂の後で、、、最悪(苦笑)
おとしゃん&おかしゃんは ホームで暮らす オバサンの大病院の送迎でしゅ。
病院内は怖いので 送迎だけでしゅ。
おかしゃん的には わざと 病院内を付き添わない感じ~

まだまだ自分で出来る!って事
身に染みて欲しいからでしゅ。
ポチっと お願いしましゅ!
にほんブログ村
| デヴィ | 23:53 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑
| デヴィ | 23:53 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑
できることはして頂いた方がいいですよね。
病院なら、誰かが手を貸してくれます(笑)
うちは車椅子だから
介助しないといけない。
今は私だけが行って、薬をもらって来るんだけど
まぁ、あんまり行きたくはないかな、本心は。
| え | 2020/09/11 08:39 | URL |
母は 何でも自分で! そういう人でした。
でも 耳が遠くなってからはトンチンカンなことばかりで しまいには 先生の話しも自分の都合にすり替わってしまい 以降しっかりと付き添いました。
病院で仕事をしている友人は 子どもたち孫たちとは一切会わずに 家と病院の往復だけで1年が終わると言ってます。
ゾゾスタのロッテvs日ハムを2日連続してTVで視ていたら 選手のユニフォームが風ではためいていて。
千葉も少し涼しくなったのかしらって思いました。
| 三匹の母 | 2020/09/11 09:23 | URL |
ウチの近所のクラスターは小学校でした。どうしても人の集まる場所はリスクがありますね。
網走の最高気温、我が家地方の最低気温より低い…。今は羨ましいですが、あとひと月もしたら、う〜ん、ブルブル。
| みき | 2020/09/11 20:13 | URL |
こ さん
今回は札幌は素通りなので
不安はないのですが
私共が持って行ったら大変!
だから大病院へは 入らない(笑)
コロナじゃなくても 病気の人が来る所だし~
18度 何 着たら良いのか 思い出せない。
今日も33度位~
え さん
もう こんな世の中だから リモートでも
電話でも、、、診察しなくても
処方箋書いて欲しいわ~(笑)
症状に変化があるなら別だけど
何も変わりないです!って 言うだけだもの。
リスク高い~(苦笑)
つまさん
行かなくても 良いんじゃないかなあ~って
思うのですよ。
私の病院だって 変わりなし 薬必要!同じだけ!って
処方箋書いてもらうだけだし(苦笑)
三匹のお母さん
医療関係の皆さまは大変ですよね~
千葉 昼間は33度位です。
夜は少し涼しくなっています。
マリンスタジアムは ホントに海の脇なので
いつも風が強いかも(笑)
みきさん
若者達は そんなに危険じゃないし~っと
思うのですよ。
ゆとり世代の後 コロナ世代かあ~って
また 馬鹿にされる世代になるのかもって
思うと、、、心配し過ぎな感じがします。
| BOSS母 | 2020/09/11 23:27 | URL |
ぽろさつの クラスターも ススキノ界隈か
病院だから そこに行かなければ大丈夫
という気持ちがあるよ。
いま コロナは、ほぼぽろさつだけだから
(たま~に 小樽 たま~に石狩地方)
やはり 北海道全体 緩い感じがするけど
地下鉄はすいてる
が 札駅は 混んでる (笑)
みんな どうやって駅にくるんだろ?
徒歩か?
| こ | 2020/09/11 07:27 | URL |