PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

摩周湖

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 12歳でしゅ~!

旅に戻りましゅ(笑)

お天気は良く無かったけど 展望台に到着すると それなりに

綺麗に見れました~ 摩周湖!

IMG_1950_convert_20201004160329.jpg

霧 無いけど 良い事でしたっけ?

良いも悪いも 無いのでしたっけ?(笑)

IMG_1948_convert_20201004160344.jpg

売店は お客さんが 少なくて 寂しい感じでした。

IMG_1954_convert_20201004160419.jpg

コロナになる前は 大陸からのお客さんで うるさかった だろうなあ(笑)

IMG_1953_convert_20201004160401.jpg

カットメロン 200円 美味しゅうございました。

そして旬の 焼きとうきび 200円!

IMG_1956_convert_20201004160435.jpg

外の看板には 350円! 売り場では200円、、、

お客さんが少なくて 値下げしたのか?

もしかして 地元の品では無いのか?(苦笑)

美味しゅうございました。

image1 (2)

峠道なので おかしゃんが 運転していました。

おかしゃんは おとしゃんの運転 信用してないのでしゅ(笑)


ポチっと お願いしましゅ!

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

| デヴィ | 23:13 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

道東のプロモーション活動をありがとうございます。
おかしゃんの場合は、霧があろうとなかろうと
関係ないと思われます。
すでに嫁入りしていらっしゃいますので。
前々回でしたか?
おとしゃんの夜泣きそばを3晩続けて召し上がったというのに
大爆笑させていただきました。
そんなに美味しいのですか?
私、まだ食べたことないのです。
少しずつ少しずつお客様が増えてきています。
ありがたい限りです。

| 松の実 | 2020/10/05 00:39 | URL | ≫ EDIT

たぶん 道民は、外で売ってる「焼きトウモロコシ」は
買わないとおもう。
家で十分美味しく食べれる 
このわしでも… (笑)

摩周湖 3回ぐらい行ったけど(2回かな)
いづれも 晴れておりました。  あははははは
 どーだ。

| こ | 2020/10/05 07:29 | URL |

まぁ、私も摩周湖は
すんばらしい晴天でしたよ。

眼前に突如現れて
度肝を抜かれたのでしたが
あの頃は、外国の方々がメインでしたね。

メロンはなかった!
あー、メロン!

なんか、じわじわ悔しい(笑)

| え | 2020/10/05 07:46 | URL |

峠の運転は おかしゃんですか!
冬は観光バスも 事故ったことがある峠。
展望台からの摩周湖は やはり素晴らしいですね。
一度 裏摩周を見たことがありますが ピンとこなかった。今は熊も出るから行けないのかもしれません。

やっぱり トウキビは外では食べませんね。 
朝採りを500円で5本買って レンジでチンして冷凍。
美味くてやめられないのです。

| 三匹の母 | 2020/10/05 09:01 | URL |

とうきび!赤肉メロン!北海道の味ですね〜。GoToに東京が含められてから各地の観光地は俄然息を吹き返したようですが、飛びついた人たちが一巡した後が本当の効果ですよね。

ゆっくりでもいいから、諸々元に戻っていきますように。

| みき | 2020/10/05 13:04 | URL |

摩周湖と聞いて、霧、昭和だわ。♫

メロンが赤い!!こちらの薄い黄色いようなオレンジ色とは違います。
甘さが見えるようです。
とうきびも、若い女性のように、実がプリンプリン。
さすが、食の北海道です。

ここにも、大陸観光客が来ていたのね。

これから、Go toトラベルで、北海道も賑やかになるのかな?

国内線でも、空港で体温取られますか?

もみじの目、ありがとうね。
再来週あたりに、再度、専門医に会う予定です。
この2週間、点眼(抗生物質)と口径抗生物質で様子見なのですが、
悪くなる一方です。
大変な決断だけれど、お目目、なくなるかも。
高齢なので、手術も心配です。

| トドまま | 2020/10/06 12:19 | URL |

コメントありがとうございます

松の実さん
私 道東の応援というか ピーチの釧路行きを
かなり宣伝しているのですが
なんせ 引きこもり なので 宣伝相手も少なくて(苦笑)
今ならピーチで行けるよ~って 私が予約前から
言っているのに、、、なかなか 宣伝効果が
出ないようです。
先日のテレ朝 玉川さんの 道東褒めを聞いて
そうなのよ~思い描いた北海道なのよ~っと
嬉しくなりました(笑)


こ さん
なんとなく理解できる、、、とうきび問題。
私も こっちで 北海道産のとうきび
買わないわ、、、朝採れじゃないもの。
スーパーでも買わない。
農協で県内産か 関東産かな。
今年は とうきび が 美味しくて 何度も買った!(笑)


え さん
冬の摩周湖ですか?
あれ?冬は通行止めかな?
意外と霧の摩周湖 見れないのかな?(笑)


三匹のお母さん
1本100円ですか!?
私は150円でも安いと思って買います(笑)
今年は薄皮を数枚残したまま 水から茹でました。
沸騰して5分位で 美味しかったです。


みきさん
コロナ 本当に迷惑ですよね~
日本国民は貯金好きだから
なんとなく まだ大丈夫なのかもしれないけど
この先は どうかなあ?


トドままさん
体温計測は飛行機のチェックインも
ホテルのチェックインも必要です。
イオンくらいの大きなスーパーだと
自主的にチェックできる スマホが置いてあります。
必ずチェックします。便利だから(笑)
もみじちゃん どんな診断になるかな?
デヴィの歯の手術も 高齢なので っと
病院側は お勧め!って わけでは 無くて
私の希望でお願いしました。
無事終わって 「よく今の時期に判断しましたね」って
言われちゃった(笑)

| BOSS母 | 2020/10/07 19:15 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT