PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

硫黄山

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 12歳でしゅ~!

硫黄山でしゅ!

IMG_1970_convert_20201006161531.jpg

ものすごい硫黄の臭いがしましゅ!

せっかく来たので 煙に近づいてみました!

IMG_1973_convert_20201006161605.jpg

温泉が湧いていました~!



おかしゃんは お湯に触って 熱い!って 声をあげました。

近くで見ていた人に 「そんなに熱いんですか?」っと 笑われました。

たぶん熱湯風呂より熱いと思います!って 答えてました。

熱湯風呂なんて 入った事無いけど(笑)

image3.jpeg

地球って生きているのでしゅね。

大切にしないと!


ポチっと お願いしましゅ!

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

| デヴィ | 23:25 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

ブログを読みましたのでお礼までに!

| DJ中藤光良 | 2020/10/06 23:31 | URL | ≫ EDIT

色を見ただけで臭気が漂ってきそう気がします。固茹でにし過ぎるとゆで卵も硫黄臭がしますが、ここは卵何個分だろ?

一度この世を硫黄臭まみれにしたら、人間もわりと早めに反省するかも。いや、冗談でなく…

| みき | 2020/10/07 07:25 | URL |

火山の国なので 全国あちらこちらに地獄谷はありますが ここの臭気は強烈です。
初めて行った時に 声が出なくなってしまいました。
以来遠くから眺めて 近寄れません。
硫黄山は生きている‥‥って感じます。

| 三匹の母 | 2020/10/07 08:25 | URL |

九州へ行った時、硫黄の臭いに驚きました。10代だったからかな?
今だったら、温泉だな、効能ありそうな温泉だなと思うかも。
熱いお風呂に首まで浸かりたい!!!!
ぶくぶくしている熱湯を見て、そう思いました。

石が黄色いのも、硫黄のせいなのね。

| トドまま | 2020/10/07 12:13 | URL |

川湯温泉のすぐそばの硫黄山、
温泉があるわけだ~と納得します。
硫黄山、摩周湖、屈斜路湖、美幌峠
このあたりの観光スポットは私の子供のころと
変わらない姿です。
50年後も同じ景観を保っていられるかな?
以前はここで、反社会的な方々(と言われていました)が
ゆで卵を売っていました。
その方々に数年前やっとその行為を止めてもらったそうです。

| 松の実 | 2020/10/07 18:39 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

DJ中藤光良さん
ご丁寧にありがとうございます


みきさん
すっごい臭いでしたよ~
でも臭覚って 数分でボケますよね?
私は平気なタイプなんですが
おとしゃんが その後 しばらく
まだ臭いって 文句言ってた(笑)


三匹のお母さん
箱根の どこだったかなあ?
やっぱり硫黄の臭いのキツイ場所があります。
でも私は箱根の湯ノ花を自宅で使っていたから
硫黄の臭いは 平気かも(笑)
大涌谷かな? 温泉湧いているのは見てないなあ~(笑)


トドままさん
そうそう硫黄で黄色いの~
湯ノ花って 温泉の素みたいなの
箱根で買って 自宅で使っていました。
子供の頃ですけど~


松の実さん
実は ゆで卵を 1個 食べようと思ったのですが
おとしゃんが 売店に行ったら 5個売り だったと
買わずに出て来ました(笑)
1個 2個 なら 買えますが
5個は買えません(笑)
おとしゃんが 1個売りの値段を
確認できなかった だけ かも しれませんが~(笑)

| BOSS母 | 2020/10/07 19:41 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT