PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

釧路市動物園 4

こんばんわ~

翼です。 10歳です。 たぶん。

動物園には カッコ良い 鳥さん達も います!

IMG_1994_convert_20201012161830.jpg

運が良ければ 自然界でも遭えるそうですが

IMG_1997_convert_20201012161850.jpg

遭っているかもしれませんが

おとしゃん&おかしゃんは 目が悪いから(苦笑)

遭っても 気づかないですね。

営業部長のミルクさん(笑)

IMG_2009_convert_20201012161753.jpg

可愛い動きで 見ている人を 釘付けにします!

動画もどうぞ~!



image7 (1)

自然界のシロクマさんは 温暖化で大変な事になっていますね。

困りますね、、、温暖化。


ポチっと お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

| | 23:35 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

道東は探鳥の為に訪れる人も多いですね。
首から立派なカメラを下げた人達がたくさん居ました。

白熊さんには 過ごしやすい気候になりました。
1人で上手に遊んでいますね。
円山の白熊さんは 全然動いてくれずにゴロン。
なーんだ 婆さんか。って思ったのかもね。

| 三匹の母 | 2020/10/13 08:28 | URL |

大きな鳥って、神々しいですね。
たぶん、相当な広さのテリトリーが要ると思いますが
あの広大な大地にいったい
どれくらいいるのでしょう?
想像しようとしても、できません(笑)

白熊は今、大変な危機に晒されているのに
温暖化なんてない
とうそぶくリーダー、何とか落ちて!

| え | 2020/10/13 08:37 | URL |

鷲、鷹、コンドルの区別がつかないけれど、どれも、鳥の王者のような貫禄と風貌。
アメリカのシンボルが鳩じゃなくて、鷲なの、分かりますね。

シロクマちゃんたち、本当に深刻な問題にぶち当たっています。
温暖化、自然の事のようだけれど、人間にも原因ありなのね。
やせ細った子達を見て、心が痛みます。

この動物園のシロクマちゃん、ドブ〜ンとプールにジャンプ、気持ち良さそう。
北海道にいるから、冬は得意の、得意ね。

| トドまま | 2020/10/13 13:01 | URL |

ミルクちゃん、気持ちよさそう~!今年の夏は暑かったから、水の中は快適だったでしょうね。

最初の2枚は猛禽類ですね。お散歩中に出くわしたら、デヴィちゃんならさらわれちゃうかも\(゜ロ\)(/ロ゜)/。だから、本日の当番はつーさんなんですね。なるほどなるほど。

| みき | 2020/10/13 16:30 | URL |

コメントありがとうございます

三匹のお母さん
近所に ふくろう いっぱい居る カフェがあります。
残念ながら 定休日が同じなので
1度しか行った事ありませんっが
営業日に前を通ると 立派な ふくろうさん
見えます、無料で(笑)


え さん
私は もう一度 鷹匠したいのです~!
あそこの鳥 全部 してみたい(笑)


トドままさん
私も 鳥は得意では無いので 猛禽類としか
判断出来ませんが
デヴィを連れていると
大丈夫な鳥 危ない鳥 っと 判断します。
カラス は 危ない鳥(苦笑)
身近に危ない鳥 多い(笑)


みきさん
たぶん1枚目は オジロワシ かな?
2枚目は ミミズクか フクロウか???
デヴィは カラスに襲われるからねえ(笑)

| BOSS母 | 2020/10/13 23:04 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT