PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

じわじわ

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 12歳でしゅ~!

じわじわと コロナが近づいて来ました。

おとしゃんの会社の人が コロナ陽性でした。

保健所の方が言うには 勤務中にマスクしているので

濃厚接触者では無いそうでしゅ。

IMG_8317.jpg

おとしゃん&おかしゃん 無症状なので 元気ですが

おとしゃんは PCR検査を してもらえるみたいでしゅ。

老人ホームで暮らす オバサンの所も

スタッフに感染者が出たそうでしゅ。

もう 本当に 運でしゅ(苦笑)


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:42 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

おばたん、このお嬢様ニット大好きよ。本当によく似合ってる!

気をつけていても経路不明で感染する人が増えているとか。と言うよりも、想像できる範囲で目いっぱい気をつけているからこそ、感染した時に心当たりが払底しているんじゃないかと思うんですよね。本当に運、ですねぇ。でも、おとしゃんさんは大丈夫、きっと大丈夫!

あ、免疫力の維持には亜鉛のサプリがいいです。私は毎年風邪の予防として冬だけ摂っています。振り返ってみれば、昨年は一年を通してのんでましたね。こんなこと初めてやわ。お互いできることは何でもしましょう!

| みき | 2021/01/15 08:50 | URL |

ほんとに運次第になって来ましたね。

私、くじ運ないからなぁ。
お父さんは運強そうだから
プラマイゼロ(笑)

私も、このニット好き〜。
女子力アップニット!

| え | 2021/01/15 09:15 | URL |

今朝のラジオでは 水道の蛇口からの感染ではないかと‥‥。ジジには 外の洗面所を使ったら 携帯用のジェルで消毒してとは言ったけれど 何だかわからなくなりました。
私は介護の数年間は 1時間以上の外出は出来ない引きこもりでした。たまにジジと介護を交替しての外出で一番楽しかったのは 外での友人との食事や小さな旅。心身ともに とても助けられました。
税金を 介護と医療 困窮してる方々最優先にしてと思います。100年に一度といわれる今の世の中の
国家予算の使い方は間違えています。
不安だらけでは 世の中落ち着きようがありません。
明日は我が身と 皆んな思い始めています。
医療現場では命の選別も仕方ない状況。でも家族には
「唯一の命」なんですよね。
若者の楽観的な考えも シニアの軽率な行動も
もちろんのことです。気をつけます。













| 三匹の母 | 2021/01/15 09:28 | URL |

他人事のように思えても、まわりに感染者が出ると、気が引き締まる思いですよね。
じわじわと来ますよね。👎

こちらでは、もちろん、医療関係者のワクチンが先だけれど、ホームレス人たちのワクチン接種が始まりました。
一般の人は、9月頃になるらしいです。
おばさんな私だけれど、シニアの方々も先だから。
同僚と、ワクチンが遅いほど、若いってことねと冗談言っていました。

この時期に会社から、飛行機で北 (ここから車だったら、18時間)へ行って欲しいと言われたけれど、持病あるし、空港へ行きたくないので、Noと返答しました。結局、リモートで解決できたのでね。
命拾いしましたよ。👍

| トドまま | 2021/01/15 13:15 | URL |

それはちょっと気持ちが落ち着かないですね。
お互いマスクをしたままであれば、
そう簡単には感染しないそうですから、
まず大丈夫だと思いますよ~
集団免疫獲得までの道のりが、
長そうですよね。
釧路の私のお気に入りのあの女将のお店、
閉店を決めました。
by 松の実

| 松の実 | 2021/01/15 19:38 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます

みきさん
栄養と睡眠で 頑張るしかないですね(苦笑)
運が悪ければ 感染するし 病院いっぱいかもしれないし
死ぬかもしれないし(笑)
運が良ければ 感染しても軽症かもしれないし~


え さん
人混みに行く事は無いけど
じわじわ来てますね~(苦笑)


三匹のお母さん
もう我慢出来なくなったのかもしれませんね。
今日デヴィの病院で ちょっと出かけましたが
ナビは あちこち渋滞を表示していました。
天気も良いから出かけたいの理解できるけど
どこ行くのかなあ?


トドままさん
日本はワクチンは まだですが
私は打たない気がします。怖いな。短期間で出来たやつ。
空港も駅も ヒトが多い所は 怖いですよね~


松の実さん
北原ミレイのお店ですか?
お気に入りのお店が閉店するのは悲しいです。
千葉のエゾシカのお店は しばらくの間
平日はテイクアウトのみで 土日は3組のみの
営業になるそうです。
補償金で何とかなるのだと思うのですが
外食する習慣が少なくなると 今後が不安ですよね。

| BOSS母 | 2021/01/16 16:22 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT