PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

怖いと感じた

こんばんわ~

デヴィちゃんです。 12歳でしゅ~!

ゴールデンウィーク中ですが 今日は平日なので

おかしゃんは 買い物へ行きました。

買い物を のんびり楽しむタイプでは無いので

目的の品以外は 全然 見ません(笑)

IMG_8767.jpg

平日の1時半過ぎに マックに立ち寄りました。

そんなに混雑していなかったので 開放された出入口近くの席で

フィレオフィッシュ 食べていました。

残り2口ぐらいまで食べていたら、、、

女子高生5人組が おかしゃんの隣の席を選びました。

「これからお喋りが始まるんだなあ~」っと 思ったら

怖くなって 食べられなくなって 出て来ちゃいました(苦笑)

嫌な時代になりました。


ポチっと お願いしましゅ!


にほんブログ村

| デヴィ | 23:29 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

以前の感覚に戻れるのかな?
いつだろう?って、悲しい思いです。

自宅は郊外なので、お散歩時も人は少ないのですが、
お互いを避けてハローと言っていますよ。
ワン友の人たちは密。

ビジネスでも、キッスとか握手の文化です。
それが、全く消えて、リモート会議。
1年間、自宅リモートの社員もいます。

みんながマスクを外し、前の生活が戻ってくる日を心待ちにしています。
もう少しの辛抱ね。

若者はキャピキャピ話すものね。
おばさんの私もだわ。(笑)

| トドまま | 2021/05/01 03:10 | URL |

近くの高校の前を走る路線バス。下校時に乗り合わせると
煩さくて ずっと避けていました。
先日 どうしても乗らなければならず‥‥‥
驚きました。満員なのですが 終点までシーン。
降車時も 運転手さんに無言で頭を下げて。
学校の指導もあるでしょうが そんな世の中になってしまったのですね。
うるさくて避けていたのに なんだか可哀想に思いました。

| 三匹の母 | 2021/05/01 08:36 | URL |

自分が若かったら、どうしてるかな〜?

と、思うと

少しは内心怖くても
友だちに合わせてしまったかも。

なんて、考えながら
オバさんはそっと席を立つのです。

| え | 2021/05/01 09:14 | URL |

近所の商店街で久しぶりにフリマが予定されていました。フリマ好きではないけれど、ストリートイベントが普通に開催される日が戻ってきたんだな、と楽しみにしていたのですが、東京の緊急事態宣言で中止になりました。

いろいろな意味で、今までのような時は戻ってこないんですかね〜?

| みき | 2021/05/01 18:30 | URL |

コメントありがとうございます。

トドままさん
有名人で感染してホテルの隔離生活してたけど
無症状でした~なんて話を聞くと うらやましく思います。
そして 同じような無症状の感染者って
たくさんいるんだなあ~って。
五輪なんて やってる場合じゃないでしょ!って
世界中が大変なんだから。


三匹のお母さん
若者だって たくさんガマンしてますよね~
もう感染対策していても 感染しちゃうかもしれないから
軽い症状で済みますように!っと
願うしかない(苦笑)


え さん
私も友人とマック楽しみたい(笑)
若者だって息抜きしたいから~っと
思ってね、、、
婆は逃げるのです(笑)


みきさん
100年前のスペイン風邪で3.4年とか?
同じくらい かかるかなあ?っと 思っています。
ウィルスも進化してるしね(苦笑)

| BOSS母 | 2021/05/03 15:45 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT