65歳
翼です。 10歳です。 たぶん。
おかしゃんがネット記事で 年金の受け取りが
65歳から~っと 読みました。
って事は 自動的に定年も65歳になるのでしょうか?

てへぺろ(笑)
亡くなった爺は 60歳で定年して、、、
仕事をするという事を 選択しませんでした。
当時は若者が就職難だったからもしれません。
でも定年してから おかしゃんと北京ツアーへ行ったり
ボルネオ島へ みんなで行ったり
家を建て直したり ガンの治療したり、、、っと
まだ若くてヒマになったから 出来たのだと思います。
おとしゃんは65歳まで働かないといけないのかなあ?
なんか可哀そうな気もする(笑)
ポチっと お願いします!
にほんブログ村
| 翼 | 23:17 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
その前は、55歳だったはず。
昔は早く年寄り扱いされたのね〜(笑)
お父さんは、もうじき赤いちゃんちゃんこですが
周りは年長者ばかりみたい。
みなさんお元気。
でも、お父さんは一日も早く
リタイアしたいようです。
いきなり、でなく
徐々に引退できたら一番いいと思うのですが
なかなかね〜。
| え | 2021/06/14 07:11 | URL |